2ntブログ

その他 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

休止中

2017-05-02 (Tue) [ 編集 ]
ブログ更新なかなかできず。。。休止中です。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

青じそ、初挑戦

2016-06-25 (Sat) [ 編集 ]
青じそ、初挑戦

 パセリと同じ日、5月15日に近所の花屋で購入した青じそ。実は初挑戦だったりします。これも予約投稿で、撮影日は購入してすぐの日ですが、今頃もちゃんと育っているのでしょうか。青じそというと雑草的に生えているイメージがあるので、手をかけずに育ってくれるんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

グラパラリーフ、ほんの少し育っています。

2016-05-11 (Wed) [ 編集 ]
グラパラリーフ、ほんの少し育っています。

 写真がなかったので、あとで加えなくては。グラパラリーフですが、見た感じはまだまだ小さい。でも、前のときの画像を見て比べると、たしかに大きくなっています。雨よけもせずにそのまま育てていますが、なんとか育っている模様。
 ちなみに大きかった葉は既に枯れています。なので、大きい葉は普通に食べて、根本の小さい部分だけを土に植えても育つのかも。
(写真、後ほど加えました)
拍手する
 
人気ブログランキングへ

グラパラリーフ、育てられるかな?

2016-04-12 (Tue) [ 編集 ]
グラパラリーフ、育てられるかな?
 スーパーで買ったグラパラリーフが簡単に育てられるというのを知り、育ててみることに。これを撮影したのは3月21日。大きな葉の部分が食べるところで、その根本から小さな芽と根が出始めていました。そのぐらい繁殖力が強いようで、手もかからないようなので、とりあえずサボテン用の土の上に置いてみました。
 その1週間後ぐらいに見てみたところ、まだまだ根付いていないようなので、少し土の中にもぐらせて置いてみました。その後、今週末に見てみたら少ししっかりしてきたような感じがしましたし、小さな芽の部分も少し大きくなったような気が。育ってきていると期待していますが、どうなりますでしょうか。
 ちなみに本来は屋根のある日当たりのよいところがよいようですが、屋根のある軒下など我が家にはないので、日当たりはよいけど雨ざらしの場所に置いています。雨続きの梅雨などは室内の方がよいのかもしれませんが、この場所で育てられると楽でよいのですが。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

広告回避

2016-04-05 (Tue) [ 編集 ]
広告回避のための書き込みです。一つ、試しに育てているものがありますが、うまく根付いてくれれば書き込めるのですが・・・。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

土の廃棄

2016-02-22 (Mon) [ 編集 ]
 プランターで栽培していると、どうしてもでてくるのが不要な土。なるべく再利用していますが、あまりに使いすぎるとやはり収穫量も落ちてくるので・・・。品川区は毎月第2、4土曜日の午前、いくつかの拠点に持ち込めば、プランター2個分ぐらいまでの土なら無料回収してもらえます。都内でも区によって違うというか回収などが無いところも多いようで、「土曜の午前は寝たいから困る」とか贅沢いってはいけないなと・・・。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

種まき

2015-10-22 (Thu) [ 編集 ]
種まき
 
 バジル、キュウリを片付けて、種まきをしました。種をまいたのはほうれん草と小松菜。ちょっとギリギリかも。
 バジルは花が咲き終わって種がたくさんできているので、それを少し保存。来年に使えるはず。こぼれ種でちょっと出てきたりもしていましたが、冬は駄目だろうから摘みました。キュウリは完全に枯れていました。やっぱり早めに育てて早めに収穫して早めに撤収、がよさそう。ミニトマトは一応まだ残っているので育ててますが、きっと雨で割れたりしちゃうだろうなぁ。ピーマンは細々ながらもまだまだ花も咲いたり実もついたりしています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ただいま休止中

2014-06-17 (Tue) [ 編集 ]
 すっかりご無沙汰してしまっています。ただいま、屋上での栽培を休止しています。忙しくなってきたのと、あまりにプランターを置きすぎて土の処理ができなくなってしまって、面倒になってしまったというもの・・・。しばらくしたら復活する予定ですが、まずは土をどうにかしないと。できれば今夏、ゴーヤでも育ててみたいなと思っていますが、実現するかなぁ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

畑を少し使えるようになりました

2012-03-15 (Thu) [ 編集 ]
畑を少し使えるようになりました
 畑が使えるようになった、といっても自宅のすぐ近くではなく自宅から車で1時間ほどの実家の近くなのですが、親の友人の関係で結構広めの場所が借りられるようになり、今年のプランター栽培用のジャガイモ(プランターの方に植えるのはまだなのですが…)で余ったものを畑に植えさせてもらうことになりました。3列半ぐらい植えられたかな。耕す役はパパとママで、種いもを植える役は子どもたち。

畑を少し使えるようになりました
 我が家用のスペースがまだ余っていたので、急遽近くのホームセンターに行って、苗を買ってきました。こちらはサヤエンドウの成増30日。極早生で1ヵ月ほどで実をならすようなので、1ヵ月後には行かなくては。支柱はじいじがやってくれました。

畑を少し使えるようになりました
 こちらはキャベツ。赤キャベツ2株と、真ん中に緑のキャベツです。屋上のプランター栽培と違ってほぼ放置状態なので虫にやられてしまわないかかなり不安ですが…。こんなことなら寒冷紗でも持っていけばよかったかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

古くなった土の回収

2011-10-21 (Fri) [ 編集 ]
 我が家では、プランターで使う培養土は堆肥や再生土を混ぜたりしながら連作に気をつけて3回ぐらい繰り返し使っています。ですが、屋上のスペースが狭いために、日光消毒のためにずっと日の当たる場所に置いておくという訳にはいかないからか、やっぱり使うたびに土の栄養が減っているのを感じます。なので、何回か使ったらもったいないと思いながらも今までは捨てていました。
 そうしたところ、私の住んでいる品川区が今年4月からゴミとしての土の回収をやめ、毎月2回の拠点回収に切り替わりました。これまでのようにゴミとしてではなく、資源として回収してどこかに使ったりするようなので、気分的にもったいないという気持ちが少し薄れたかな。
 そのかわり、拠点回収はその地域の自治会か何かのおじいさんおばあさんが数人いて、その人に渡す方式です。土は枝や根などは取り除くのはもちろん、あらかじめ乾かして軽くしたりしているのですが、それでも1袋は結構な重さです。しかも、一度にだいたい野菜用プランター2つとか回収してもらおうと思うと、袋にするとたくさんになってしまい、それをおじいさんおばあさんに全て渡すのがかなり躊躇われます。実際、「え?こんなに?」という顔をされたり…。
 そういう訳で、最近は1か所に出すのは5、6袋程度にするようにしました。重すぎるとビニールの袋が破けてしまうので、6袋といっても野菜用プランター1個分程度です。それを出したら他の拠点回収の場所に行ってまた出してと、2か所か3か所に回収してもらっています(品川区民は区内ならどこに出してもいいので)。拠点回収は毎月第2と第4土曜の10時から12時なのですが、2時間で車への積み込み、移動、下ろす、戻る、という作業を2、3か所繰り返すので、土曜の午前中はかなり忙しかったりします(^^;
拍手する
 
人気ブログランキングへ