2ntブログ

サラダ菜 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダ菜は、真冬には全然生長しません

2011-03-16 (Wed) [ 編集 ]
サラダ菜は、真冬には全然生長しません
 サラダ菜が、やっと収穫できそうな大きさになってきました。といっても、種蒔きしたのが10月だったりします。冬の間、ずっと小さなままで、ビニール掛けをして育てていたのですが、少し暖かい日が増えてきてやっと大きくなったというところ。その間の労力とかを考えたら、ビニール掛けでもサラダ菜は育てない方がよさそうです。むしろ3月に入ってから種蒔きしても、かなり追いつきそうな感じも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダ菜に三葉?

2010-10-29 (Fri) [ 編集 ]
サラダ菜に三葉?
 先週あたりに種蒔きしたサラダ菜が発芽してきました。が、左のポリポットの芽は双葉ならぬ三葉(?)になっています。本葉が出てくるにはちょっと早いと思うので、双葉と同じものだと思いますが・・・。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダ菜を間引き?収穫?

2010-06-21 (Mon) [ 編集 ]
サラダ菜を間引き?収穫?
 6号ロングのスリット鉢2つで育てているサラダ菜を収穫しました。というか鉢に2株育てていたうち1株を根元から取ったので間引き的ではありますが、大きさは普段の7、8割ぐらいには育っているので収穫と言ってもよいぐらいでした。
 ただ、今、過去の記事を見直してみたら発芽が先月半ばあたり。既に1か月と1週間ぐらい過ぎています。サラダ菜はもっと早く育つはずなので、やっぱり2株植えていたから大きくなれなかったのかも。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

すぐに発芽してくれるサラダ菜

2010-05-14 (Fri) [ 編集 ]
すぐに発芽してくれるサラダ菜
 月曜あたりに種蒔きしたサラダ菜がもう発芽して双葉を開かせています。サラダ菜は発芽も早くてとても育てやすいです。
 最近、種の発芽が不調です・・・。特に、いただいたゴーヤの種を蒔いて1か月ぐらい経つのに、まだ発芽しません。ちゃんと傷を付けたのになかなか発芽しなかったので、半分殻を剥がしてしまいましたが・・・。もしかしたら駄目になってしまったかも。すみませんm(_ _)m 他にもつるなしインゲンを10箇所に4粒ずつ蒔いたのに、3箇所ぐらい1粒も発芽しなかったりなどかなりうまくいっていません。うーん。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

11月から育てているサラダ菜、やっと大きく

2010-04-15 (Thu) [ 編集 ]
11月から育てているサラダ菜、やっと大きく
 昨年11月から育てているサラダ菜ですが、1株はビニールの効果で冬も生長し、3月はじめに収穫できました。ところがもう1株はいまいち生長せず、葉は大きくなっても長細いロメインレタスのような葉(でも、ロメインレタスのような張りは無く、いかにも元気がなさそうでおいしくなさそうな葉)になっていて、サラダ菜らしい葉がでませんでした。それでほぼあきらめかけて放置していましたが、4月に入ってやっとサラダ菜らしい葉が出てきて、今までの長細い葉を切ったら更に増えてきました。これぐらいになればやっと収穫という感じですが、普段20日ぐらいで収穫できるサラダ菜を5ヶ月もかけるなんて今回はかなりうまくない育て方でした(^^;
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ビニール栽培のサラダ菜を収穫

2010-03-09 (Tue) [ 編集 ]
ビニール栽培のサラダ菜を収穫
 これも週末でしたが、ビニール栽培のサラダ菜を収穫しました。種まきは11月の初めでしたが寒さで生長せず、ビニールを掛けてみたところ隙間があってまだ生長せず、隙間もテープで閉じて育てたところやっとゆっくり大きくなりだした、という感じでした。テープで閉じてからも2か月以上かかっていて、ロメインレタスと比較しても寒さにあまり強くないんだなぁと思います。サラダ菜というといつでも栽培できそうなイメージですが、関東の真冬はちょっと厳しいようです。
 それでビニールを開けてみると、こんなにびっしりと。もう少し遅かったら密集しすぎて駄目になっていたのではというくらいに詰まっています。ビニールを掛けていただけですが、葉もきれいですし虫も入ってきていません。葉も柔らかくて、春~秋と同じくおいしくいただきました。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ビニールの中のサラダ菜

2010-01-08 (Fri) [ 編集 ]
ビニールの中のサラダ菜
 先月中旬から鉢にビニールをかぶせてその中で栽培しているサラダ菜です。それまでは全く生長せず駄目になってしまいそうでしたが、ビニールに入れてからはゆっくりながらも大きくはなってきているようです。とはいえ、この画像はドアップなので大きそうに見えますが、実際はまだまだ小さいですし、葉の数も少ないです。何よりもうちょっと葉が丸いのに、寒さの影響で細長くなっています。この分だと大きくなるのは3月くらいになるかもしれません。サラダ菜は暑さに強く比較的いつでも育てられる品種ですが、寒さにはあまり強くないということなのでしょう。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

寒くて全然生長しないサラダ菜に自家製ビニールハウス

2009-12-14 (Mon) [ 編集 ]
寒くて全然生長しないサラダ菜に自家製ビニールハウス
 1か月以上前に発芽したサラダ菜ですが、それからいっこうに大きくならないので、自分でビニールハウス(?)を作ってかぶせてみました。材料は、ホームセンターで買った50枚200円くらいの28cm×35cmで厚さ0.08cmくらいの厚手のビニール袋に、昔100均で買った花の葉垂れ防止のリング支柱3個105円、それに100均の麻紐。6号鉢くらいならそのまま袋をかぶせられるかなと思っていたら全然だったので、横を切って2つを重ねて、上の部分だけホッチキスでしています。それで下を麻紐で結んで留めているだけ。換気も必要だし、水やりもしやすいしで、この程度にしていますが、あまり大きくならないようならもうちょっとホッチキスで留めるかも。

寒くて全然生長しないサラダ菜に自家製ビニールハウス
 現状はこんな小ささ。いつもなら1か月経てば収穫も十分できる頃なのに、やっぱり寒さには弱いようです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

寒くて生長の遅いサラダ菜

2009-11-27 (Fri) [ 編集 ]
寒くて生長の遅いサラダ菜
 発芽から20日弱経過したサラダ菜ですが、まだ本葉2枚が出たところ、という生長の遅さです。やっぱり寒さからでしょうか。サラダ菜は比較的暑さ寒さに強いと言いますが、発芽初期に寒いのは苦手なのかな。ポットから鉢に定植したので、それでスピードが上がってくれると良いのですが。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダ菜をまたまた栽培開始

2009-11-11 (Wed) [ 編集 ]
サラダ菜をまたまた栽培開始
 サラダ菜をまた育て始めました。前回のサラダ菜は途中からアブラムシらしき小さな赤黒い虫がたくさんつきだしてしまいました。穴が開いたりする訳ではないので洗い落として食べたりもしましたが、吸われた部分は薄くなるようですぐに切れるようになってしまいました。放っておいた古めの葉は切れて腐りそうになっていたりなど、状態があまり良くなくなっていたので撤収してしまいました。前回は古い土を使った影響もあるのかな?今回は新しい土で栽培する予定ですが、一度アブラムシが来だすと次もいることが多いからなぁ。

拍手する
 
人気ブログランキングへ