2ntブログ

2011年03月のエントリー 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

プチヴェールがトウ立ち

2011-03-31 (Thu) [ 編集 ]
プチヴェールがトウ立ち
 秋に買った苗から育てているプチヴェールですが、てっぺんにブロッコリーのような蕾が。トウ立ちしてしまいました。摘芯した方がいいのかなと思って摘みましたがどうでしょうか…。そういえばそのまま捨てちゃったけど、こうアップで見ると食べてもおいしかったかもと思ったり。

プチヴェールがトウ立ち
 全体像。葉をどんどん刈っているので、ちょっとかわいそうな姿です。収穫、まだ1回しかしてないんだけどなぁ。早めに残りも収穫した方がいいのかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

まだ倒れてこない玉ねぎ

2011-03-30 (Wed) [ 編集 ]
まだ倒れてこない玉ねぎ
 年末年始に半分くらい地上部が倒れてきたので収穫してしまいましたが、今残っているものはどれもまだ倒れてきていません。まだ寒さが残っているので、これから暖かくなってきたら倒れてきたりするのでしょうか。ちなみにプランターの左上に生えている雑草はアイスプラントだったりします。種がいつのまにか混じっていたのか風で飛んだのか、なぜかこんなところから生えてきました。

まだ倒れてこない玉ねぎ
 鉢でも栽培していますが、右の方はかなり大きくなっていて、もう収穫しても大丈夫なぐらい。左の方は冬には結構大きかったのですが、葉が倒れてきて、でも倒れていない葉もあるから大丈夫と思ったらいつのまにか新しい葉に入れ替わっていた、という株です。なんとなく今見ると玉が小さくなったような…。隣が大きくなったから、気のせいかもしれませんが。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ニンニク、更に元気に

2011-03-29 (Tue) [ 編集 ]
ニンニク、更に元気に
 冬場はかなり元気がなさそうになっていたニンニクですが、今月初めには元気を取り戻しつつありました。そして今は、更に元気になってきています。プランターと鉢で育てていますが、1株を除いてどれも元気になり、根元も太くなってきています。この分だとそれなりにうまくいくんじゃないかなと期待がもてるようになってきました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スティックセニョール、やっと収穫

2011-03-28 (Mon) [ 編集 ]
スティックセニョール、やっと収穫
 9月から育てているスティックセニョールです。今年はカリフラワー、スティックセニョールと、花蕾を食べるアブラナ科の野菜がうまくいきませんでした。苗作りをもう少し考えなくては。で、やっと収穫できそうなぐらいに。茎もそれほど太くなく、数も少なめですが、せっかくなので収穫。この調子だと、これで撤収かもなぁ…。

スティックセニョール、やっと収穫
 同じく我が家で収穫したアイスプラントと、市販のニンジンとで豚肉巻きにして食べました。子どもはスティックセニョールは喜んで食べてくれますが、アイスプラントは娘はいまいちなようで…。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

室内で育ててきたミニ大根を収穫

2011-03-25 (Fri) [ 編集 ]
室内で育ててきたミニ大根を収穫
 室内で育ててきたミニ大根が大きくなって、そろそろ収穫しないとスが入ったりしそうなので、ついに収穫しました。寒い時期の栽培でしたが、約2か月で収穫。最初の1か月はビニール掛けして育てたら寒さの割には大きくなりましたが、もうそろそろと思ってビニールを外したら思ったより時間がかかってしまいました。そのまま最後までかけておいた方がよかったかも。

室内で育ててきたミニ大根を収穫
 根の部分が上に出てきています。プランターもミニサイズなので、中が心配でしたが…。

室内で育ててきたミニ大根を収穫
 収穫してみると、1つはかなり大きくできましたが、他はそこそこ。まあ、ミニサイズのプランターではこの程度でしょうがないかな。それに葉大根はしっかりできているので、そちらも食べると考えるとまた次も育ててもいいかも。これから暖かくなれば育つのも早くなるだろうし。

室内で育ててきたミニ大根を収穫
 根の部分は軽く皮をむいてサラダに。大根らしくピリリとして瑞々しくてなかなかのおいしさ。娘はちょっと辛くて出しちゃいましたが…。葉の部分はスパムと一緒に炒めて、チャンプルーに。これもおいしくできました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ブルーベリー、ミレニアとフロリダサファイアにも花、オニールに芽

2011-03-24 (Thu) [ 編集 ]
ブルーベリー、ミレニアとフロリダサファイアにも花、オニールに芽
 ブルーベリーのミレニアとフロリダサファイアにも花が咲き出しました。といってもこの画像じゃわからないですよね…。鉢を動かして後ろに何も無い広いところに置けばわかりやすいのかもしれませんが、動かすのも重いし、そもそもそんなスペースも我が家にはない…ということで、こんな画像になっています(^^; ちょっと花芽が多い感じがするので、摘花した方がいいかな。

ブルーベリー、ミレニアとフロリダサファイアにも花、オニールに芽
 枯れる寸前かもという状態で復活させるために強めの剪定をしたオニールですが、なんとか葉の芽が出てきてくれました。今年も実は期待できませんが、なんとか来年にはちゃんと復活してくれないかなぁ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

寒冷紗をはずしたソラマメ

2011-03-23 (Wed) [ 編集 ]
寒冷紗をはずしたソラマメ
 種から育てているソラマメですが、ついに寒冷紗を外しました。まだ寒い日もあるのですが、背かかなり高くなってきたので…。花はかなり咲いてきていて、最初の方に咲いた花は既に萎れています。ちゃんと膨らんでくれるかなぁ。

寒冷紗をはずしたソラマメ
 もう1つのプランター。こちらの方がちょっとだけ生育が遅いかな。去年の記事を読み直して、今思い出したのですが、増し土してない!これからやれば十分間に合うのでよいのですが、見直しておいてよかった(^^; 
拍手する
 
人気ブログランキングへ

少しずつ大きくなってきたチューリップ

2011-03-22 (Tue) [ 編集 ]
少しずつ大きくなってきたチューリップ
 チューリップですが、少しずつ大きくなってきています。ポリポット12個に植えていましたが、1個を残して他は全て発芽してきました。まだまだですが、そろそろ暖かくなってきたら大きくなるはず。大きくなるまでポリポットで育てて、花が咲く頃にプランターに移し替えて、北側の玄関前に置く予定。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ロマネスコ、もう1株を収穫

2011-03-18 (Fri) [ 編集 ]
ロマネスコ、もう1株を収穫
 ロマネスコ、もう1株も収穫しました。大きさは8cmか9cmぐらいかな。今年はこのぐらいが限度だろうと思って早めに収穫した分、今回は収穫適期だったかな。今年のカリフラワー栽培はかなりいまいちな結果でしたが、オレンジブーケと比べたらロマネスコの方がまだまともに収穫できたかも。本当はこの後、ミニカリフラワーを育てようかと種も準備していましたが、今年はうまくいかなそうだし場所もないのでやめておくことにしました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

じゃがいも栽培、今年は2品種に挑戦!

2011-03-17 (Thu) [ 編集 ]
じゃがいも栽培、今年は2品種に挑戦!
 じゃがいもの種芋、2月の初めの方に既に買ってしまっていたのですが、プランターが空かなかったり、花粉症で外に長い時間出たくなかったりでずっとのばしのばしになっていました。ですがさすがにそろそろやらなくてはと思い、週末に作業開始。去年も育てた男爵に、ジャガキッズ パープルというキリンビールが開発したという紫色の皮に中は黄色がかったじゃがいもに初チャレンジ。小さめの種芋を選んだつもりでしたが、思ったより男爵の方が大きくて、半分に切って日陰で乾かして、昨日やっと埋めました。

じゃがいも栽培、今年は2品種に挑戦!
 プランターは2つ。奥が男爵、手前の緑のプランターがジャガキッズ パープル。やさいの時間でやっていた増土しない方法もやろうかと思いましたが、去年うまくいったオーソドックスな土を半分ぐらい入れる方法にしておきました。問題は、種芋がまだまだあること。プランター1つ、10号鉢1つ空きそうなのでそれに埋めるか、他の野菜(大根)を育てるか迷い中。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダ菜は、真冬には全然生長しません

2011-03-16 (Wed) [ 編集 ]
サラダ菜は、真冬には全然生長しません
 サラダ菜が、やっと収穫できそうな大きさになってきました。といっても、種蒔きしたのが10月だったりします。冬の間、ずっと小さなままで、ビニール掛けをして育てていたのですが、少し暖かい日が増えてきてやっと大きくなったというところ。その間の労力とかを考えたら、ビニール掛けでもサラダ菜は育てない方がよさそうです。むしろ3月に入ってから種蒔きしても、かなり追いつきそうな感じも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダほうれん草、収穫終了

2011-03-14 (Mon) [ 編集 ]
 東日本大震災に遭われた皆様に対しお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々に対しお悔やみ申し上げます。「東日本大震災 募金先まとめ」はこちら

サラダほうれん草、収穫終了
 秋から育ててきたサラダほうれん草ですが、トウ立ちが始まってきたので収穫を終えました。最初のうちはいまいちでしたが、ビニールをかけて育ててからは、冬なのでスピードは遅いけれどもそれなりに大きくなってくれました。ただ、ビニールをかけていると手入れが行き届かなくて、画像の通り枯れた葉とかもそのままになっていたりします。そういうのを適宜取り除いた方が他の葉の生育によいのでしょうが、ビニールをかけているとなかなか面倒なものです。

サラダほうれん草、収穫終了
 トウ立ちして蕾が見えています。まだトウ立ちしていない株もあるのですが、もう間もなくでしょうから全部収穫しました。

サラダほうれん草、収穫終了
 スリット鉢の方も収穫終了。厚めのビニールをかけていたので最初の生育は早かったのですが、土の量が少なくて今はプランターの株と大きさで差が付いています。
 収穫した葉は、トウ立ちして味の落ちている葉もあるだろうからと、炒め物に使いました。葉っぱがトロトロになっておいしかったけど、量が一気に減ってしまいました。炒めると減るのはしょうがないけど、ちょっとさみしい。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

アイスプラント、すっかり葉がまた大きく

2011-03-11 (Fri) [ 編集 ]
アイスプラント、すっかり葉がまた大きく
 1月末に収穫したアイスプラントですが、葉がすっかりたくさん生えてきて、脇芽から出た葉もたくさん生えてきているようです。これからしばらく収穫は随時たくさんできそうです。

アイスプラント、すっかり葉がまた大きく
 日当たりがいまいちな所においた株も葉が大きくなってきました。やっぱり日当たりの良い所の方が生え方が多いですが、こちらでもそれなりに育っています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ビニールをはずしたサラダ用春菊

2011-03-10 (Thu) [ 編集 ]
ビニールをはずしたサラダ用春菊
 4か月も育てているサラダ用春菊ですが、だいぶ大きくなってきました。寒さで凍って生長がいまいちな左側はもうちょっとですが、右側はもう収穫してもよさそうです。これも暖かくなってきたのでビニールを土曜に外したのですが、月曜に雪が降ってきてしまいました…。東京ってどうも3月に雪が最近多いような。なんとか持ちこたえてくれたようでよかった。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

室内矢車草を外のプランターへ定植

2011-03-09 (Wed) [ 編集 ]
室内矢車草を外のプランターへ定植
 室内のポリポットで育ててきた矢車草を外のプランターへ定植しました。もう暖かくなってきたので土曜日に植え替えたのですが、さっそく月曜に雪が降ってしまいました…。なんとか大丈夫だったようで一安心。ポリポットに2株ずつ生えていたのですが、根を切って分けていいものかわからなくて、そのまま植えてしまいました。ちょっと密植になったかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

プチヴェールを初収穫

2011-03-08 (Tue) [ 編集 ]
プチヴェールを初収穫
 8月から育てているプチヴェールですが、やっと収穫できそうな大きさになってきました。茎の真ん中あたりの脇芽が大きく膨らんできたのですが、その上はともかく下はまだ小さいまま。なので今回の収穫量はほんのちょっとです。1株しか育てていないのでこうなることは予測していましたが…。株は下の方の葉をどんどん刈り取っているので、かなり貧相になってきていますが、こういうもんなんでしょう。

プチヴェールを初収穫
 収穫したプチヴェール。ちょっと小さめのも取ってしまいました。大きいので2cmぐらいかな?小松菜と豚肉の炒め物に混ぜてみましたが、やっぱり小さくて味はわかりませんでした…。まあ栄養一杯らしいので、身体にはよかったはず。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スティックセニョール、やっと頂花蕾

2011-03-04 (Fri) [ 編集 ]
スティックセニョール、やっと頂花蕾
 いつから育てているんだと思うぐらい時間がかかっているスティックセニョールです。今まで無傷でしたが、ついに鳥に葉っぱを食べられるようになってきました。冬のうちの方がエサが無さそうなのに、暖かくなり始めた今頃食べるのはなぜなんでしょうね。

スティックセニョール、やっと頂花蕾
 やっと頂花蕾ができてきました。まだ小さかったけど、すぐに摘んで食べてしまいました。生だけどおいしかった^^ あまりに栽培期間が長すぎるので、春になって育てたい野菜も増えてくるし撤収させようかとも迷っていましたが、こうなるとやっぱり撤収はしにくいですね…。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ロマネスコとオレンジブーケを収穫

2011-03-03 (Thu) [ 編集 ]
ロマネスコとオレンジブーケを収穫
 ロマネスコの右の株を収穫しました。大きさは10cmにはいかなかったけど、前回のオレンジブーケと比べると大きいのでまずまずかな。少し茹でて食べましたが、まあ普通です。ロマネスコって形は面白いんだけど、味は感動するようなものじゃないんですよね。好みもあるかもしれませんが…。

ロマネスコとオレンジブーケを収穫
 鉢栽培で残っていたオレンジブーケ。プランターのものと同じくかなり小ぶりで、間がみえてきてしまいました。やっぱりそうなると味も少し落ちるんですよね。収穫するタイミングが難しいです。去年のようにそれなりの大きさにちゃんと育ってくれれば、収穫しやすいんでしょうけど。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

冬を越したホーム玉ねぎ

2011-03-02 (Wed) [ 編集 ]
冬を越したホーム玉ねぎ
 プランター栽培のホーム玉ねぎですが、4株は葉が枯れてきたので既に12月か1月あたりに収穫し終えていて、残り半分だけが残っています。葉っぱもたくさん伸びていて、特に問題なさそうな感じ。と思っていると、いきなりネギ坊主が伸びてきそうな予感もしますが…。3月半ばになったら収穫した方がいいのかな。

冬を越したホーム玉ねぎ
 こちらは6号スリット鉢栽培。他にもあと何株かあったかな?こちらも収穫したものもでています。この左の株は、葉っぱが枯れてきたのかどうなのかわからなくてそのままにしていたら、長い葉っぱは枯れたんだけど、中心から新しい葉っぱがでてきた、という株。そのまま育てていますが、玉ねぎの中身はトウ立ちしたもののようになっているかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

復活してきたニンニク

2011-03-01 (Tue) [ 編集 ]
復活してきたニンニク
 約1か月前は寒さからか、かなり葉が茶色くなって、しなっとしてきて、元気が無さそうでしたが、やっと元に戻ってきました。やっぱり寒いとあのようになるのかな?

復活してきたニンニク
 鉢栽培の方も元気になりました。そういえば6号スリット鉢に1株ずつ植えてみたけど、今のところちゃんと育っています。たしか余ったので駄目元で植え付けた記憶がありますが、小さめのでも収穫できるとよいのですが。
拍手する
 
人気ブログランキングへ