2ntブログ

2010年04月のエントリー 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

行者にんにくを2株収穫

2010-04-29 (Thu) [ 編集 ]
行者にんにくを2株収穫
 行者にんにくですが、6株あるうち上の右と真ん中の2株を収穫しました。他のは葉が2枚ずつぐらいであまり大きくないので、この後収穫はできないかも。去年虫に食われた株とかもあるからですが、そう考えると初収穫にして今年最後の収穫かもしれません。

行者にんにくを2株収穫
 根元2cmぐらい残して収穫。切るとかなりにんにくっぽい香りがしました。

行者にんにくを2株収穫
 豚ばら肉との炒め物に。行者にんにくの葉って収穫した時は結構堅かったので、食べにくいかなと思っていましたが、炒めてみると柔らかくなりました。また、根元の茎の部分は中がトロトロになっていて、そこが一番おいしいかも。味はにんにくとニラの間という感じかな。おいしかったー。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

水菜、2回目の間引き

2010-04-29 (Thu) [ 編集 ]
水菜、2回目の間引き
 水菜の2回目の間引きをしました。株間3cmぐらいにしたので、今回が最後の間引きになります。間引きの割には思ったほど収穫できています。葉の長さは中指ぐらいかな。

水菜、2回目の間引き
 寒冷紗をかけてしまったのでよくわかりませんが、葉に虫もつかずきれいにできています。

水菜、2回目の間引き
 サラダにしましたが、思ったより多くて皿にいっぱいに。他に自家製のサラダ菜とロメインレタスも混ぜました。なお、この前、ポットから定植したロメインレタスのうち、大きい方の株の根元から切られていました・・・。たぶん鳥の仕業だと思います・・・(ナメクジの可能性もちょっとあるけど)。残念。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

かなりこんもりしてきたレモンバーム

2010-04-29 (Thu) [ 編集 ]
かなりこんもりしてきたレモンバーム
 レモンバームがかなりこんもりしてきました。以前、こうなった後に虫に大量に食べられた思い出があるので、この後にかなり収穫しました。摘心のように芽の先を収穫したので、これから脇芽もたくさん出てくるはず。今回は煮出ししてハーブティーを作った後、そのまま冷やしてみました。冷やしてもさっぱりとおいしいです。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ソラマメのサヤが垂れてきた

2010-04-28 (Wed) [ 編集 ]
ソラマメのサヤが垂れてきた
 ソラマメのサヤが垂れてきました。収穫ももうそろそろです。というか、垂れてきたら即収穫という本と、垂れてきてサヤの線の色が褐色になってきたら収穫という本とがあって迷いますが、もうちょっと待ってみます。大きさは急激に膨らんできていて、収穫しても悪くはないかなというぐらいにはなっていますが、市販の大きな粒ほどでは無いかな。

ソラマメのサヤが垂れてきた
 雨と風で葉が乱れていてわかりにくいですが、摘芯した一番手前の花も終わりかけになっています。これからは実を大きくするだけになるのかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダほうれん草、定植から約2週間

2010-04-28 (Wed) [ 編集 ]
ほうれん草、定植から約2週間
 定植からもうすぐ2週間のサラダほうれん草です。定植して多少は大きくなったかな。ただ、収穫まではもう少しかかりそうです。
 なお、今朝は土砂降りの大雨。屋上で傘まで使って撮影しましたが、それでも服や髪はびっしょり。結構大変でした・・・。そんなこと言いながらも、水はけが悪くなって水没していないかとか確認したりして、ついつい長くなってしまいますが(^^;

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ミョウガの芽が顔を出してきた

2010-04-28 (Wed) [ 編集 ]
ミョウガの芽が顔を出してきた
 約20日前にプランターに根株を植えたミョウガですが、芽が出てきました。まだ1つだけですが、これからどんどん増えてくるかな?

拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイカ栽培にも初挑戦!「コンパクトラガー」を鉢栽培で

2010-04-27 (Tue) [ 編集 ]
スイカ栽培にも初挑戦!「コンパクトラガー」を鉢栽培で
 スイカ栽培にも初挑戦しちゃいます。趣味の園芸やさいの時間や園芸本を見ていて小玉スイカなら鉢でも育てられそうと思ってホームセンターに行ったら、あまり品種が無く、しかも売れ残りで状態がいまいちな苗ばかりでした。そうしたらデルモンテの棚に「コンパクトラガー」の苗もあって、状態もよさそうなので買ってしまいました。後で調べたら、小玉スイカではなく中玉から大玉の間あたりらしいですが・・・。ただ、デルモンテのサイトには省スペースでプランターでの栽培も可能と書いてあったので、なんとかなるかな!?
 鉢は16L程度入る10号スリット鉢を使用。以前、スイカの作り方を検索していたら、10L、15L、20Lの鉢でどこかの研究機関が試した実験例が書いてあって、10Lだと明らかに収穫が減るけれど、15Lと20Lの差はほとんど無く、15Lの方が省スペースでお得という結果でした。なのでこの鉢でなんとかなるかなと思っていますが、問題はその実験はたぶんプロがやったもので初挑戦の素人では大丈夫かなぁというところ。うまく収穫できればよいのですが・・・。土にはこれにもアブラナ科で利用した古土を少し使っています。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

初めてのナス栽培スタート

2010-04-27 (Tue) [ 編集 ]
初めてのナス栽培スタート
 これまで育てたことのなかったナスにも初挑戦。選んだ品種は、特にどれにするか考えていなかったので、ホームセンターに売っていた中で定番っぽい「小五郎」の接木苗(右)と、面白そうなカネコ種苗ナスの王国の「プリンセススリム」(左)にしました。現時点では育て方もわからなければ、よい苗の選び方すらわからずに苦労しましたが、なんとかうまく育ってほしいものです。プランターは菜園用の40L程度入るものを、土にはアブラナ科で利用した古土を少し使っています。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

大玉トマト「ぜいたくトマト」を定植

2010-04-27 (Tue) [ 編集 ]
大玉トマト「ぜいたくトマト」を定植
 今回、初めて大玉トマトを育てることにしました。品種はデルモンテの「ぜいたくトマト」。といっても大玉ほど大きくはなく、大玉と中玉の中間あたりのようですが、尻腐れしやすいらしいのがちょっと心配点。さらによく考えずに定植したので、培養土に化成肥料混ぜて多肥気味になってしまったし・・・。そういえば花芽もできていないんだけど、もう少し育ててから定植でも良かったのかも。
 鉢は16L程度入る10号スリット鉢を使用。土の下の方にはアブラナ科で使用済みの土が少し入っています。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

三寸人参、5か月かかって収穫・・・

2010-04-26 (Mon) [ 編集 ]
三寸人参、5か月かかって収穫・・・
 11月末に発芽した三寸人参です。本当は80日から100日で収穫できるはずなのに、5か月もかかっています。やっぱり寒い時期はビニールをかけたとしても駄目なようです。次からは気をつけなくては・・・。

三寸人参、5か月かかって収穫・・・
 根元を見る限り膨らんでいそうなので、子どもたちに収穫してもらいました。状態がかなり悪いかもしれないから一人で収穫しようかなとも思いましたが、取ってみると思ったより普通の出来でした。ただ、たまに少しヒビが入っている(スが入ってる?)のもありますが・・・。

三寸人参、5か月かかって収穫・・・
 かなり時間をかけて栽培したものだし、今回は生ではなく加熱して食べた方がよさそうと調理を頼んだら、スープになって出てきました。人参以外にはあまり入れていないみたいなんだけど、甘いし人参っぽい土の香り(?)もしておいしかった。子どもたちもおかわりしていました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

紫アスパラガスを炒めてもあまり色が変わらない?

2010-04-26 (Mon) [ 編集 ]
紫アスパラガスを炒めてもあまり色が変わらない?
 紫アスパラがまた4本伸びてきたので収穫しました。冬の土替えの際に斜めに植えてしまっていて、ベランダから見て外側にばかり生えてくるとこの前は思っていましたが、今回は内側に向かっても生えてきています。多少斜めでも大丈夫だったのかな。

紫アスパラガスを炒めてもあまり色が変わらない?
 1本太く、2本は中くらいで、1本は細いものが取れました。

紫アスパラガスを炒めてもあまり色が変わらない?
 今回はソーセージと一緒に炒めてみましたが、思ったより色が変わりませんでした。その後にスパゲティのスープと一緒に茹でて使ったら、そちらは完全に色が変わっていましたが。加熱の度合いによって色が変化するようです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ロメインレタスを収穫&2株定植

2010-04-26 (Mon) [ 編集 ]
ロメインレタスを収穫&2株定植
 1鉢育てているロメインレタスを収穫しました。1株だけですが、中の方の柔らかそうな葉だけ取ったのに、結構たくさんに。野菜が高い時期に助かります。葉は外葉と中の小さい葉は残っているので、トウ立ちしなければもう少しぐらい収穫できるかも。

ロメインレタスを収穫&2株定植
 また、今まで室内のポットで育ててきた2株を6号ロングのスリット鉢に定植しました。右側の株はまだ小さいのですが、これから暖かくなってどんどん生長していってほしいところ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ジャガイモにつぼみ

2010-04-23 (Fri) [ 編集 ]
ジャガイモにつぼみ
 じゃがいもがだいぶこんもりとしてきました。そろそろ2回目の増土をしたいところですが・・・。

ジャガイモにつぼみ
 一番左の株がまだ大きくならなくて、ちょっと困っています。朝日が右側から当たるため完全に隠れてしまっているので、プランターを逆にしてみましたが、それでちょっとでも追いついてくれるとよいのですが。どちらにせよ今週末には増土した方がいいかな。

ジャガイモにつぼみ
 というのも、一番右側の株、というか動かしたあとは左側の株ですが、先端につぼみが見えていました。花が咲き終わって枯れたら収穫になってしまうので、増土は大きい株に合わせた方がよさそうです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

沖縄葉にんにく、本葉が4枚ぐらいに

2010-04-23 (Fri) [ 編集 ]
沖縄葉にんにく、本葉が4枚ぐらいに
 約2か月前に埋めた沖縄葉にんにくですが、本葉が4枚ぐらいになり、かなり立派になってきました。本葉5、6枚で収穫と書いてあった気がするので、1回目の収穫もそろそろかな?

拍手する
 
人気ブログランキングへ

春カリフラワー、定植から約1か月

2010-04-22 (Thu) [ 編集 ]
春カリフラワー、定植から約1か月
 カリフラワーも定植から約1か月になりました。プランターで育てている2株が「オレンジブーケ」で、鉢で育てている1株が「ロマネスコ」になります。この1か月は寒い日も多かったりしましたが、元々寒さに強いカリフラワーですし、更にビニールをかけて育てていたのでかなり順調に大きくなっているように思います。でも、順調に育っても収穫は約1か月半後・・・。その後プランターを夏野菜で使うには結構ギリギリかな。計算間違ったかも(^^;

拍手する
 
人気ブログランキングへ

いちご受粉用に100均で筆購入

2010-04-22 (Thu) [ 編集 ]
いちご受粉用に100均で筆購入
 昨秋から育てているイチゴですが、花がたくさん咲いています。イチゴ狩りのピークはもう過ぎているようですが、家庭での栽培の場合はこれからがピークなのかな?一昨年も5月ぐらいに実ができたみたいだし。
 ただ、3月ぐらいから花は咲いていたはずなのに実に一向にならないので、昨日100均に寄って受粉用に筆を買ってきました。といっても当初予定していた絵の具の筆は売っていなくて、女性の化粧用の太い筆になりましたが・・・。むしろ使いやすかったんだけど、30代の男が一人で買っていて変じゃなかったかな・・・。何に使うものなのかもわかりません(^^; 帰宅したときには雨が降っていなかったので、花をこちょこちょして受粉を促しておきました。これでうまくいくとよいのですが・・・。
 ちなみに一時期多かったアブラムシはいつの間にか減っています。いなくなったかも。スプレーの効果も多少はあったけど、最近やっていなかったのでそれ以外に何か時期的なものがあるのかな。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

サヤが大きくなってきたソラマメ

2010-04-21 (Wed) [ 編集 ]
サヤが大きくなってきたソラマメ
 ソラマメですが、前回残っていた枝も伸びてきたので摘芯し、全て摘芯済みとなりました。下の方から脇芽のように伸びてくる枝もありますが、それも適宜摘み取って、伸びている枝に栄養が行き渡るようにしています。

サヤが大きくなってきたソラマメ
 サヤも大きくなってきました。現在の大きさを測るのを忘れましたが、だいたい枝豆ぐらいにまで育っています。順調かな?収穫時期にはサヤが下がってくるそうですが、それも楽しみです。
 問題は、ちゃんとソラマメとして食べられるような大きさにまで育ってくれるか。インゲンとかだと小さくてもそれなりに食べられますが、ソラマメが枝豆クラスの大きさで止まってしまうとちょっと悲しいので、これからちゃんと大きくなってほしいところ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

定植から約1か月のキャベツ「金系201号」やミニキャベツ

2010-04-21 (Wed) [ 編集 ]
定植から約1か月のキャベツ「金系201号」やミニキャベツ
 右は定植から1か月が過ぎたキャベツ「金系201号」、左はもうすぐ1か月のミニキャベツです。どちらもこれまでビニールの中で育ててきましたが、先週の木曜以降は暖かくなるという予報でしたのでついに外しました。本当は寒冷紗をかける予定でしたが、面倒でやっていません・・・。鳥もこなくなったし、大丈夫かなと思うのですが、虫よけにやった方がいいかな?
 ちなみにビニールを外した直後は、葉が柔らかくてしなしなでした。これ、何か病気にかかっちゃったかなと思いましたが、外に出していたら1日で戻りました。ビニールにほぼ密閉された中だと湿気が多くてそうなっちゃうのかな。こまめに換気すれば違うのかもしれませんが・・・。

定植から約1か月のキャベツ「金系201号」やミニキャベツ
 こちらは先週定植したばかりのミニキャベツなので、まだほとんど変わりません。もうちょっと暖かい日が続いていたらもうちょっと大きくなったかもしれませんが、まあこんなもんかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

定植から約7か月のにんにく

2010-04-21 (Wed) [ 編集 ]
定植から約7か月のにんにく
 9月下旬に定植したにんにくです。あまり変わっていないように見えましたが、以前の画像と見比べると結構背が高くなってきたかな?ただ、ホーム玉ねぎでさえプランターでは大変だったのに、にんにくがそれほど大きくはないプランターでできるものなのかはかなり不安が。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

30日大根を間引き、サラダに

2010-04-20 (Tue) [ 編集 ]
30日大根を間引き、サラダに
 3月末から育て始めている30日大根です。この間、かなり寒い日とかあった割には結構よく育っているような気がします。

30日大根を間引き、サラダに
 寒冷紗をかぶせてずっと育てていましたが、よく見ると葉に穴が。アブラムシもちょっとだけ入り込んでしまっています。どこから入ってくるのでしょうか・・・。とはいえ、穴あき葉はこの一帯のいくつかだけで、他は穴も虫もいなくて十分きれいに育っているかな。

30日大根を間引き、サラダに
 で、これも間引き。この日は土曜でしたが、水菜にラディッシュ、30日大根と間引きデーでした。

30日大根を間引き、サラダに
 間引きはこのぐらい。このぐらい生長していると量も増え、使い甲斐があります。

30日大根を間引き、サラダに
 で、間引き菜はサラダに。他に水菜とラディッシュの間引き菜に、収穫したばかりの玉ねぎ、更にサラダ菜を入れました。全て屋上産のサラダでしたが、やっぱり穫れ立てはおいしいものです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

水菜も間引き

2010-04-20 (Tue) [ 編集 ]
水菜も間引き
 3月末から育て始めた水菜です。2列に種蒔きしましたが、本葉もでてきてびっしりになってきました。なのでちょっとだけ間引き。

水菜も間引き
 ラディッシュやミニ大根と違って水菜は間隔が狭くてもそれなりに育つし、もうちょっと大きくなってきたらまた間引きを兼ねて収穫する予定なのでこの程度で。もちろん今回の間引き菜もサラダにして食べました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ラディッシュを間引き

2010-04-20 (Tue) [ 編集 ]
ラディッシュを間引き
 今月初めから育て始めたラディッシュです。もう20日ですが・・・、さすがに20日大根の名前の通りとはいきませんでした。まあ今月は寒い日がかなり多くて雪まで降ったぐらいなのでしょうがないかな。

ラディッシュを間引き
 1箇所に2、3株、芽が出ていたので、1箇所1株に間引きしました。ちょっとすっきり。寒冷紗はかけ直し、最後までかけておく予定。

ラディッシュを間引き
 間引きした芽も、もったいないのでサラダにして食べました。かいわれ大根みたいなものかな?ちょっとだけ大根風味もしたかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ホーム玉ねぎを収穫!

2010-04-19 (Mon) [ 編集 ]
ホーム玉ねぎを収穫!
 ホーム玉ねぎですが、ついに収穫です。9月末から育て始めたので、7か月弱ということになります。苗からなのに、かなり時間がかかっています・・・。本当は年内穫りの予定でしたが、プランターじゃ難しいのかな。簡単で生長が早いはずのホーム玉ねぎでこれでは、普通の貯蔵期間が長い玉ねぎなんて相当難しいかも。

ホーム玉ねぎを収穫!
 葉の中をよく見てみると、半分にネギ坊主ができてきてしまっています。一週前まではできていなかったのに・・・。やっぱり先週の寒暖差の激しさでできてしまったのかなぁ。ちなみに、6玉収穫しましたが、そのうち小さい3玉にだけネギ坊主ができていて、大きな3玉にはできていません。ある程度の大きさまで育つとできにくいとかあるのかな。

ホーム玉ねぎを収穫!
 収穫して少し洗った後。今回は葉も全くといってよいほど虫などの被害もなく、かなりきれいなので、葉玉ねぎとして使うことにします。

ホーム玉ねぎを収穫!
 こちらは玉ねぎの部分だけ切ったところ。こんな切り方でいいのかな!?今回は6玉だけだからすぐ使うしいいけど、今後はちゃんとした収穫方法を見てから作業しよう。ちなみに大きさは、大きいので9.5cm、小さいので6cm程度。大きいのはお店で売られてもおかしくないぐらいにできましたが、それは唯一6号ロングのスリット鉢で育てた株からの収穫。やっぱり標準プランターじゃああまり大きくできないのかなぁ。

ホーム玉ねぎを収穫!
 早速食べてみました。左はジャガイモと一緒に玉ねぎを炒めたもの、右は葉玉ねぎの部分を豚肉や春雨と一緒に炒め煮したもの。玉ねぎの部分はもちろん柔らかくておいしかったけど、葉玉ねぎの部分も思ったより柔らかくておいしかった。株元の太い部分は長ネギとほとんど一緒だし。また、サラダでも食べましたが、あまり辛味は少なく、さっぱりと食べやすい味でした。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ブルーベリー「ミレニア」を摘花

2010-04-19 (Mon) [ 編集 ]
ブルーベリー「ミレニア」を摘花
 ブルーベリー「ミレニア」の花芽も大きくなって、つぼみができてきました。花も一部で咲き出したかな。でもやっぱり数がかなり多いので、ほんの少しだけ残して摘花しました。

ブルーベリー「ミレニア」を摘花
 こちらがミレニアの花。少しだけピンクがかっているかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

挿し木からのフレンチラベンダーを植え替え

2010-04-19 (Mon) [ 編集 ]
挿し木からのフレンチラベンダーを植え替え
 昨年の初夏、挿し木して増やしたフレンチラベンダーですが、これまでかなり小さい鉢だったので植え替えました。植え替え先は6号スリットですが、懸崖付きなため実質5号ロング程度かな。元々のフレンチラベンダーを枯らしてしまったので、こちらは長く育てたいところです。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

サラダほうれん草を6号スリット鉢に定植

2010-04-16 (Fri) [ 編集 ]
サラダほうれん草を6号スリット鉢に定植
 サラダほうれん草を6号スリット鉢に定植しました。まだ間引きはしていないので、一度ポットを落とした左の鉢以外は3株か4株ぐらいが同居しています。最終的には1つの鉢に2株育ててみようと思っています。そのぐらい育てて大きくなると、収穫量が増えてかなりうれしいのですがどうでしょうか。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

チャイブにつぼみ

2010-04-16 (Fri) [ 編集 ]
チャイブにつぼみ
 冬に地上部がほとんど枯れたチャイブですが、既にかなり生えてきています。ちょっとずつ使っても、もう大丈夫かな。

チャイブにつぼみ
 葉をよく見ると、ネギ坊主というかつぼみができていました。ただ、結構渋い色だったりします。花もこんな感じの色なんでしょうか。ただ、観賞用ではなく葉を食べるためならつぼみは早いうちに取った方がよいようなので、取ることにします。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

自家採種スイートバジルが発芽

2010-04-16 (Fri) [ 編集 ]
スイートバジルが発芽
 毎年当たり前のように育てているためか、逆にすっかりバジルの存在を忘れてしまっていました。他の種袋を見ている際に昨年自家採種した種が見つかり、思い出したように蒔いてみたところ、早速発芽しました。自家採種の種でもちゃんと発芽するようで一安心。問題は育てる場所を全く考えていなかったこと。まあ、まずは室内で2株ぐらい育てようと思いますが・・・。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

結球する?レタス「エクシード」

2010-04-15 (Thu) [ 編集 ]
結球する?レタス「エクシード」
 先月から育てているレタス「エクシード」です。ネットで探せた種袋を見る限りでは結球するレタスのようですが、見た目はサニーレタスそのまま…。本当に結球するのでしょうか。今ある葉を外から収穫していったら結球はしにくくなるよね?見た目がかなりおいしそうで、するかわからない結球より今ある外葉に手が伸びてしまいそうです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

11月から育てているサラダ菜、やっと大きく

2010-04-15 (Thu) [ 編集 ]
11月から育てているサラダ菜、やっと大きく
 昨年11月から育てているサラダ菜ですが、1株はビニールの効果で冬も生長し、3月はじめに収穫できました。ところがもう1株はいまいち生長せず、葉は大きくなっても長細いロメインレタスのような葉(でも、ロメインレタスのような張りは無く、いかにも元気がなさそうでおいしくなさそうな葉)になっていて、サラダ菜らしい葉がでませんでした。それでほぼあきらめかけて放置していましたが、4月に入ってやっとサラダ菜らしい葉が出てきて、今までの長細い葉を切ったら更に増えてきました。これぐらいになればやっと収穫という感じですが、普段20日ぐらいで収穫できるサラダ菜を5ヶ月もかけるなんて今回はかなりうまくない育て方でした(^^;
拍手する
 
人気ブログランキングへ