2ntブログ

2011年09月のエントリー 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ、台風で葉が…

2011-09-30 (Fri) [ 編集 ]
モロヘイヤ、台風で葉が…
 モロヘイヤですが、収穫しようしようと思ってそのままにしていたら、台風の風で葉が傷んでしまいました。先週、たくさん刈り取ってみましたが、使える葉は少しだけ…。もっと早く収穫していればよかったと後悔。少しの葉は下茹でしてからお好み焼きの中に入れました。なかなか合います。
 救いは、刈り取った後の枝からまた生えてきていて、きれいなそこそこ大きめの葉を付け出しています。今度は早く収穫しなきゃ。とはいえ、枝の先端には花が咲いてきています。やっぱりもうそろそろ終わりなのでしょうね。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ナス、実験的に今頃剪定

2011-09-27 (Tue) [ 編集 ]
ナス、実験的に今頃剪定
 7月中旬から育て始めたナスが実をつけなくなりました。春から育てるとちょうど夏あたりになる頃なので、本来ならばそろそろ秋ナスに備えて剪定の時期なのでしょう。とはいえ今年は遅くから育てたのでどうしようか迷いましたが、片づける土がたくさんありすぎてまだまだ撤収できないため、実験的に剪定してみることにしました。うまくいったら秋ナスならぬ冬ナスが食べられるかも?駄目そうだったら早めに見切りをつけて撤収しようと思います。

ナス、実験的に今頃剪定
 剪定した後の姿。かなり適当に切っています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

トマトピーマン、ようやく初収穫

2011-09-16 (Fri) [ 編集 ]
トマトピーマン、ようやく初収穫
 トマトピーマンですが、ようやく真っ赤になって、初収穫です。他の実2、3個も少し色づいてきていて、収穫が近そうです。

トマトピーマン、ようやく初収穫
 真ん中がトマトピーマン。たしかにトマトみたいな形です。ただ、ちょっと小さい。周りのミニトマトは我が家で取れたものでやっぱり小さいのですが、それより少し大きい程度。栽培期間が長い割に、数も取れないし小さいしで、コストを考えるとどうかなぁというところ。ただ、実はかなり厚そうでおいしそうでした。

トマトピーマン、ようやく初収穫
 こちらは普通のピーマン京鈴。葉がところどころ食べられていますが、まだまだ頑張っています。

トマトピーマン、ようやく初収穫
 去年と比べるとちょっと実が小さい気もしますが、1株で随時この程度の収穫があれば十分かな。こちらは逆に、家計にありがたい品種です。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ガーリックチャイブが満開に

2011-09-16 (Fri) [ 編集 ]
ガーリックチャイブが満開に
 ガーリックチャイブが満開に花を咲かせています。これまでは蕾の段階で摘んでいたので、ここまで花が咲くのは初めてかな。種も取れそうだけど、1鉢以上育てる場所無いしなぁ…。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ

2011-09-14 (Wed) [ 編集 ]
モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ
 更新が一週間ぶりとなってしまいました。どうも野菜の種類が今は少なくて同じような話になってしまうので…と言い訳。これも前回と同じモロヘイヤですが、丼にしました。これは以前レシピも書きましたが、作るのも簡単でなかなかおいしいです。上に乗っているオクラも我が家で取れたもの。

モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ
 標準プランターで育てているモロヘイヤの葉はどうしても硬くていまいちだったので、乾燥させてふりかけにしてみました。レンジで2分ぐらいチンを何回か繰り返すと簡単に粉々になるので、一応すりこぎで擦って、海苔とゴマと塩を混ぜてみました。本当は青のりとかちりめんじゃことかあるとおいしそうなんだけど、我が家に無かったのであるもので。モロヘイヤの乾燥した葉だけだと味はあまり無いので、おかかとか混ぜた方がおいしいかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤの葉を大きくするには?

2011-09-06 (Tue) [ 編集 ]
モロヘイヤの葉を大きくするには?
 こちらは深いプランター栽培のモロヘイヤ。葉は相変わらず柔らかくておいしそうです。ただ、最初に収穫したときは葉っぱも大きかったのですが、今、脇芽から伸びた枝につく葉はどれも小さめです。これは土の量の差かなぁ。それとも、伸ばす脇芽は1、2本と決めて、他は切ったりしていった方がよかったのかなぁ。とはいえ使う分には少し手間がかかるだけで味は変わらないはず。なお、先端に黄色い花が咲き始めました。モロヘイヤは花や実が毒なので、注意しなくては。

モロヘイヤの葉を大きくするには?
 こちらは標準プランターのモロヘイヤ。お隣の洗濯物が写らないように、変な角度から撮影しています。こちらはやっぱり葉が堅い。1本、ほぼ撤収気味に収穫しました。

モロヘイヤの葉を大きくするには?
 標準プランターと深めのプランターのモロヘイヤを半々ぐらいで、去年に引き続き冷たいスープを作りました。おいしかった。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ミニトマト収穫

2011-09-02 (Fri) [ 編集 ]
ミニトマト収穫
 ミニトマトを収穫しました。これまでも少し収穫していたんだけど、まとまった数は今回が初めてかな。まとまった数、といってもこの程度なのですが…。最初の年はうまくいったんだけど、それ以降ミニトマトはあまりうまく育てられていないような気が。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

そこそこな出来のオクラ

2011-09-02 (Fri) [ 編集 ]
そこそこな出来のオクラ
 オクラの「スターディビット」ですが、出来はそこそこという感じ。標準プランターなのでそれほどたくさんの収穫は期待もしていませんが、全然穫れないというほどでもないので、そこそこという感じだと思います。なお、同じスターディビットを6号スリット鉢でも育てているのですが、こちらは全く収穫できていません。枯れてもいないのですが、アリとかがたくさん付いていて、弱ったオクラの株の状態です。土の量が足りなかったのかなぁ。デルモンテの赤オクラの方も、そこそこの出来という感じ。去年育てた「みどり丸ノ助」と比べると、どちらもやっぱり収量が少ないです。変わり品種のスターディビットや赤オクラより、標準品種のみどり丸ノ助の方が、やっぱり育てやすいということなのでしょうね。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ナスとピーマンを収穫

2011-09-01 (Thu) [ 編集 ]
ナスとピーマンを収穫
 先週末、ナスとピーマンを収穫しました。ナスは、今年は植え付けが遅かったのに、それを感じさせない収穫です。まだ株に実が残っているので、今週末あたりにまた同じぐらい収穫できるかな?ピーマンはちょっと小さめ。小さめの10号スリット鉢なのが原因かわかりませんが、それなりに取れているのでまあいいかな。

ナスとピーマンを収穫
 麻婆ナスにしました。一部、緑の市販のナスも入っていますが、我が家のナスの方がおいしかった^^
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ペピーノ、収穫したけれど

2011-09-01 (Thu) [ 編集 ]
ペピーノ、収穫したけれど
 かなり久々のペピーノです。少し穴を開けられた実ですが、その場所だけ茶色くなっていますが、周りは変色したりせずになんとか育ちました。大きさはゴルフボール大程度なので、たぶん小さいのですが。実の色も白からどんどん黄色がかってきて、紫の線もはっきりしてきました。と思って収穫しようと思ったら、ちょっと紫の線が薄れた感じに。気にせず収穫して食べてみましたが…あまり味がしない。薄味のバナナ、という感じ。もうちょっと待つべきだったのでしょうか。

ペピーノ、収穫したけれど
 3段目に実が1つできてきました。2段目はトマトトーンをスプレーしたのに1つも実がならず、4段目も同じく。ちょっとひょろっとした感じですし、10号鉢だとちょっと足りなかったのかもしれません。
拍手する
 
人気ブログランキングへ