2ntブログ

スイスチャード 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャード、最後の収穫

2010-07-21 (Wed) [ 編集 ]
スイスチャード、最後の収穫
 これも旅行前ですが、スイスチャードをまた収穫しました。残りは成長がいまいちのもので旅行中の水切れで駄目になってしまったようなので、これが最後の収穫になります。去年1鉢に1株育てたときはスイスチャードを全然収穫できなかったりしたのですが、今回たくさん蒔いて早め収穫にしたところかなりうまくいきました。今回は点蒔きしましたが、もっとばら蒔きすれば更によかったかも。

スイスチャード、最後の収穫
 市販のブロッコリーとともに、自宅で穫れたインゲンマメ、オクラ、スイスチャードをニンニクで炒めました。ニンニクも自宅で穫れたものなので、ブロッコリーが惜しかった。スイスチャードは炒めるとかなり小さくなってしまいますが、茎は色がちゃんと残っています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードを炒め物に

2010-07-12 (Mon) [ 編集 ]
スイスチャードを炒め物に
 スイスチャードをまた収穫しました。今回はプランターに点蒔きして間引きせずに早め収穫していますが、密集しすぎて問題が出たりはせずにうまく収穫できています。株間をあけるよりもスイスチャードはこの育て方の方がよいのかも。さすがにちょっと近すぎて隣の株を切ったりもしているので、次回は点蒔きではなくばら蒔きするとちょうど良さそうです。
 収穫したスイスチャードは豚肉との炒め物に。炒めても色が残るので、ちょっとカラフル。ただ、太くなった茎の根元の方は固いのもあったので、やっぱり早め収穫の方が使いやすいんでしょうね。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードを収穫

2010-07-07 (Wed) [ 編集 ]
スイスチャードを収穫
 蒔きすぎたスイスチャードですが、一気に大きくなってきました。そのままでも育ちそうなので間引きせずにいこうと思います。なお、以前スイスチャードを育てたときに、外葉から食べて長く育てようと思ったところ、すぐに堅くなって食べにくくなってしまったので、今回は早めに根元から収穫することにします。

スイスチャードを収穫
 まずは4株収穫。今回はピンク系とオレンジ系かな。プランターには他に黄色系も育っています。湯通しして食べたら、クセもなくて堅くなくてなかなかでした。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

蒔き過ぎたスイスチャード

2010-07-01 (Thu) [ 編集 ]
蒔き過ぎたスイスチャード
 スイスチャードを6月中旬に種蒔きしたところ、葉っぱだけを何か虫に食べられてしまったので、虫除けにニームの土をかけた後、もう一度スイスチャードをまき直しました。そうしたら、今度は発芽しすぎてしまったようです・・・。1箇所に8本ぐらい出てきているところまであって、さすがに間引きしなくてはという状態。もったいないので間引きしたのもどこかプランターに植え替えようと思っていますが、そのプランターの準備がまだできなくてそのままになってしまっています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードが発芽も・・・

2010-06-21 (Mon) [ 編集 ]
スイスチャードが発芽も・・・
 スイスチャードの種蒔きをしたのが今月上旬。にんにくを収穫して結構すぐに種蒔きして、発芽したのですが、気づいたら芽の葉っぱの部分だけ食べられていました。他のサラダほうれん草などもそうで、我が家には発芽したばかりの芽を食べる虫か何かがいるようです・・・。改めてまき直して、今度は虫除けのニームの土をふりかけてみたところ、今のところ食べられていません。うまくいくでしょうか。

スイスチャードが発芽も・・・
 芽の周りに葉っぱがない茎が3本あるのが見えるでしょうか?このように葉だけ食べられてしまっています。まき直したらもう種袋に種がほとんど無くなってしまいました。まだきちんと収穫して食べたりしていないのに・・・。今度こそ早め収穫で柔らかい葉を食べようと思います。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードを初収穫

2010-02-01 (Mon) [ 編集 ]
スイスチャードを初収穫
 週末、スイスチャードを初収穫しました。といっても大きくなっているのは2株だけだし、しかも大きい葉はハダニか何かにやられて裏がきれいではなくなっていたので食べられなくて、ちょっとだけでしたが・・・。まあ今季は無理矢理育てたようなものなので、もっと暖かくなってから育てるための予行練習と思うようにします。
 で、豚肉とキャベツ、人参とともにオイスター炒めにしてみました。スイスチャードの茎は炒めてもはっきりと色が残ってアクセントになってます。ただ、食感はちょっと固めだったかも。やっぱり冬で育てる期間が長かったからかな。
 今日明日は東京も雪が降るかもしれないらしいです。特に何の対策もしてこなかったけど・・・大丈夫だよね?とりあえず明日のために(寒くて外に出られないかもしれないので)週末の画像はとっておくことにします^^

拍手する
 
人気ブログランキングへ

そろそろ収穫した方がいいのかな?スイスチャード

2010-01-22 (Fri) [ 編集 ]
そろそろ収穫した方がいいのかな?スイスチャード
 11月に種を蒔いたら発芽したものの寒さで生長しなかったスイスチャードです。室内に入れてから順調に大きくなってきていますが、ここ最近は葉の枚数が増える気配もなく、ちょっと葉も硬くなりだした模様。ちゃんとした時期に育てたことがないのでわからないのですが、もしかしたらこれ以上育たないのかな?鉢が小さいのもあるかもしれないけど、とりあえずそろそろ収穫してみようかなと思ってます。

そろそろ収穫した方がいいのかな?スイスチャード
 こちらは最初、1cmくらいの超ミニチュアだったもの。どちらも復活してそこそこ大きくなってはいますが、根元の色がスイスチャードらしくない薄さです。普通のほうれん草みたいだけど、この種まきしたときはほうれん草の種を買う前だったんだよなぁ。寒さで超ミニチュア化した影響かな?これからスイスチャードは春~秋で育てよう。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャード、室内で復活

2009-12-18 (Fri) [ 編集 ]
スイスチャード、室内で復活
 外では寒さで全く生長しなかったスイスチャードですが、室内に移植したのが良かったようでやっと大きくなってきました。鉢に入れたものはもう食べようと思えば食べられるくらい。まだ少ないからもうちょっと育ててみるけど。ポットのものも超ミニチュアから、普通の芽くらいにはなったかな。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードを室内に避難

2009-11-30 (Mon) [ 編集 ]
スイスチャードを室内に避難
 11月上旬に種まきしたものの、大きくならずに駄目になってしまったりなどいまいちなスイスチャードを小さな鉢に移植し、室内へ避難させました。ピンクとオレンジの鉢カバー(クレソンはうまくいかず、あきらめました…)のものはそれなりの大きさでまだ良いのですが、紫のポットともう1つは一応本葉も出ているのに超ミニチュア化してしまっています。北風が当たらず比較的暖かい窓際で、なんとか復活してほしいところです。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

いまいちなスイスチャード

2009-11-19 (Thu) [ 編集 ]
いまいちなスイスチャード
 スイスチャードですが、種まきから2週間が過ぎました。まだ双葉ですが順調そう…に見えるのはこの芽だけで、実は他は萎れてしまったり、発芽はしているんだけど大きくならなかったりしています。先週の雨の影響か、寒いからかわかりませんが、とりあえずもう1度種まきし直しました。これで駄目ならほうれん草に変更しようと思います。

拍手する
 
人気ブログランキングへ