2ntブログ

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ミニトマトの脇芽かき+脇芽で苗作り

2009-05-18 (Mon) [ 編集 ]
ミニトマトの脇芽かき+脇芽で苗作り

 ミニトマトの脇芽かきの方法をちゃんと書いたことがなかったので、ここらへんでまとめておきます。
 普通、ミニトマトの株は、上の画像のように上に向かって伸びる主枝から、側枝が横方向に1本伸びていきます。

ミニトマトの脇芽かき+脇芽で苗作り

 それに対し、主枝と側枝の間から生えてきて、伸びる枝があります。これが脇芽です。つまり主枝のほぼ同じ場所から2本、枝が伸びていたら、その上の枝は脇芽ということになります。
 普通の側枝と違い、脇芽は伸びていくと花芽をつけ、実をつけることもできます。一方、脇芽をたくさん伸ばしていると栄養が分散されて、実があまり付かず、おいしくなくなるとも言われています。
 主枝と脇芽1本を伸ばして、「2本仕立て」にする育て方等もあるようですが、本では主枝のみを育てる「1本仕立て」を勧めているものが多いようなので、我が家では1本仕立てにしています。
 ということで、脇芽が生えてきたら、その都度脇芽を取る(脇芽かき)作業をしなければなりません。ハサミで取っても構いませんが、うまく切れなかったり、違う株の脇芽を切るときにはハサミを消毒しなければならないなど結構面倒です。なので手で取るのが一番簡単です。脇芽の根元付近を持って、横に折ると「ポキッ」とすぐに取れます。
 なお、折った傷口が乾く前に雨に当たると病気を呼び込む可能性があるため、晴れた日に作業をする方が良いのだそうです。

ミニトマトの脇芽かき+脇芽で苗作り

 普通の野菜だと脇芽を捨ててお終いですが、ミニトマトの楽しみは脇芽を土に挿せば簡単に根が出て苗になること。「脇芽=苗」と言える位、簡単に根が出て苗になります。去年はそれが楽しくて、スペースが既に無いのに作り続けていました。
 画像は赤いポットが今回取った脇芽を挿したもの。他の色のポットは何週間か前に挿した脇芽で、かなり大きくなってきました。もちろん根もちゃんと出ています。
 やり方は簡単。土の入ったポット等に、取った脇芽を挿すだけ。挿した後、土には水をあげてください。挿してから数日は萎れたりなどすることもありますが、気にせず1日1度水やりを続けていくと、いつの間にか復活しています。ポットを置く場所は明るい日陰がベストですが、真夏に日当たりの良い場所に置いていてもかなり成功します。やっぱりミニトマトは強い。(とはいえ、明るい日陰推奨です。) これが一番手軽な方法ですし、失敗したとしても脇芽はすぐに生えてくるので、やり直しがききます。ちなみに我が家では成功率は9割以上。ポットの底が詰まっていたとか余程のことがない限り、うまくいっています。
 なお、脇芽の状態で長く放置しているとそこに花芽ができることがあります。その脇芽をポットに挿すときは、花芽は切ってしまった方がおいしい実がなるようです。やはり根がちゃんと張っていない状態だと栄養が足りないので、実がちゃんと大きくならなかったりするようですし、花芽に栄養を取られて葉や枝の生長も遅くなるようです。それなら花芽を切ってしまい、ちゃんと根が出て大きくなった後にできてきた花芽の最初の花にトマトトーンをスプレーしたりして確実に実がなるようにした方が、結果的には収穫量も多くなり、味もおいしくなるようです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コメント

めっちゃわかりやすい説明ありがとうございます!
私も脇芽→苗作戦やってみます!!

コメントありがとうございます。
ミニトマトは脇芽で苗作りして増やすのも楽しいので、ぜひチャレンジしてみてください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

わき芽ってどれ?言葉や分の説明だけではわからなっかたのですが写真付きでとても参考になりました。

YUKIKOさん

コメントありがとうございます。
フェイスブックはやっていないのでよくわかっていませんが、リンクは大歓迎なのでありがとうございます。
つるなしインゲンは手があまりかからず結構収穫できて、よかったですよ^^


Mさん

ありがとうございます。
自分も最初の頃、どれを取ったらよいのか自信がなかった経験があったので、作ってみました^^
参考になりましたら幸いです。
雨続きで、つかの間の晴れの日に脇芽を摘まないと…ですね(^^;

さっそく雨の降らなかった火曜日にわき芽かきしてみました。しかし、時すでに遅し!主枝以外につぼみがついている枝が下の方に2本。
側枝には花はつかないという解釈でいいですよね?
ということはわき芽が2本伸びてしまったということですよね?
土日の悪天候でちょいと見ないうちに縦にも横にも広がってしまい、チラッと見たことのあるトマトの木とは全く違うものになってしまいました...(><)
はじめてということで、このままがんばってみます!

こんにちは!
側枝には花がつかないので、脇芽がいつのまにか伸びたんだと思いますよ。
結構すぐに伸びますが、そこそこ大きくなっても切ってしまって問題ありません。
あまり大きすぎると、切るときに手だと主枝も折っちゃう可能性があるので、ハサミの方が安全だと思いますが。
がんばってくださいね^^

写真つきでわかりやすくて助かりました!
晴れた日にすると良いのですね。ベランダ栽培で
雨降ってる最中にやってしまってからこちらを見つけて・・・(TT)
病気にならないことを祈ります。

晴れた日にした方がいいのですが、雨続きで伸びすぎてしまったときとか、結構雨の日にやってしまっています。
それでも病気になったりはしていないので大丈夫だとは思いますが、なるべくなら晴れた日の方がいいですね。

本当に分かりやすい!!!
大変参考になりました。どうもありがとうございます。

わきめがどれかいまいちわからなくていたのですが
画像付きでわかりやすくとても助かりました
ありがとうございます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://roofgardens.blog.2nt.com/tb.php/487-b9fcc490