2ntブログ

モロヘイヤ 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ、台風で葉が…

2011-09-30 (Fri) [ 編集 ]
モロヘイヤ、台風で葉が…
 モロヘイヤですが、収穫しようしようと思ってそのままにしていたら、台風の風で葉が傷んでしまいました。先週、たくさん刈り取ってみましたが、使える葉は少しだけ…。もっと早く収穫していればよかったと後悔。少しの葉は下茹でしてからお好み焼きの中に入れました。なかなか合います。
 救いは、刈り取った後の枝からまた生えてきていて、きれいなそこそこ大きめの葉を付け出しています。今度は早く収穫しなきゃ。とはいえ、枝の先端には花が咲いてきています。やっぱりもうそろそろ終わりなのでしょうね。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ

2011-09-14 (Wed) [ 編集 ]
モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ
 更新が一週間ぶりとなってしまいました。どうも野菜の種類が今は少なくて同じような話になってしまうので…と言い訳。これも前回と同じモロヘイヤですが、丼にしました。これは以前レシピも書きましたが、作るのも簡単でなかなかおいしいです。上に乗っているオクラも我が家で取れたもの。

モロヘイヤ納豆丼とモロヘイヤのふりかけ
 標準プランターで育てているモロヘイヤの葉はどうしても硬くていまいちだったので、乾燥させてふりかけにしてみました。レンジで2分ぐらいチンを何回か繰り返すと簡単に粉々になるので、一応すりこぎで擦って、海苔とゴマと塩を混ぜてみました。本当は青のりとかちりめんじゃことかあるとおいしそうなんだけど、我が家に無かったのであるもので。モロヘイヤの乾燥した葉だけだと味はあまり無いので、おかかとか混ぜた方がおいしいかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤの葉を大きくするには?

2011-09-06 (Tue) [ 編集 ]
モロヘイヤの葉を大きくするには?
 こちらは深いプランター栽培のモロヘイヤ。葉は相変わらず柔らかくておいしそうです。ただ、最初に収穫したときは葉っぱも大きかったのですが、今、脇芽から伸びた枝につく葉はどれも小さめです。これは土の量の差かなぁ。それとも、伸ばす脇芽は1、2本と決めて、他は切ったりしていった方がよかったのかなぁ。とはいえ使う分には少し手間がかかるだけで味は変わらないはず。なお、先端に黄色い花が咲き始めました。モロヘイヤは花や実が毒なので、注意しなくては。

モロヘイヤの葉を大きくするには?
 こちらは標準プランターのモロヘイヤ。お隣の洗濯物が写らないように、変な角度から撮影しています。こちらはやっぱり葉が堅い。1本、ほぼ撤収気味に収穫しました。

モロヘイヤの葉を大きくするには?
 標準プランターと深めのプランターのモロヘイヤを半々ぐらいで、去年に引き続き冷たいスープを作りました。おいしかった。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤには土の深さが必要です

2011-08-02 (Tue) [ 編集 ]
モロヘイヤには土の深さが必要です
 こちらは標準プランターで育てているモロヘイヤ。去年も標準プランターだったのでこんなもんでした。

モロヘイヤには土の深さが必要です
 こちらは野菜用の深めのプランターで育てているモロヘイヤ。背の高さがかなり高くなっていますが、それ以上に違うのが、葉っぱの柔らかさ。上下の写真は撮影日が違って光の加減も違うのでわかりにくいですが、下は葉っぱも柔らかそうな緑色をしているのに対し、上は堅そうな深緑色をしています。実際、触ってみても明らかに柔らかさが違います。上の標準プランターの方は2株だけしか植えていないのに対し、下は6株植えているので、土の量はそんなに変わらないはずですが、深さがだいぶ違います。その差がこのように出ているんじゃないかと思います。野菜用のプランターで育てた方の葉っぱは柔らかくて、そのまま食べられそうな感じですが、標準プランターの方は一度茹でてから刻んだりしないと食べにくそうなぐらい。ここまで大きな差が出ると、これからは標準プランターでは育てない方がいいと思ってしまいます。

モロヘイヤには土の深さが必要です
 下の方の葉っぱが枯れてきているんだと思いますが、葉脈だけ緑で他はクリーム色になっていて、とてもきれいです。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

順調に育ってきたモロヘイヤ

2011-07-15 (Fri) [ 編集 ]
順調に育ってきたモロヘイヤ
 今月初めに定植したモロヘイヤが順調に大きくなってきました。こちらは深めのプランターの方。背も高くなってきています。

順調に育ってきたモロヘイヤ
 こちらは標準プランターの方。背の高さは大きくは変わりませんが、多少、深めのプランターの方が葉っぱは大きいかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤの苗を定植

2011-07-04 (Mon) [ 編集 ]
モロヘイヤの苗を定植
 モロヘイヤの苗を先週初めに買っていたのですが、土が足りなかったりしてやっと週末に植え付けました。こちらは少し深めのプランターに6株。本当は2株か3株にする予定でしたが、他の方がどのぐらいで育てているのか見てみたら、結構ぎっしり植えて大きくなっているのを見て、思わずこのぐらいにしてしまいました。

モロヘイヤの苗を定植
 こちらは底の浅い標準プランターなので、2か所に2株ずつ植え付け、最終的には間引きして2か所に1株ずつにします。一昨年は標準プランターに3株植えたら明らかに土の量が足りなくて花が咲きまくってしまったので2株にしてみましたが、それで深さを補えるかどうか…。
 ちなみに、1つのポットに10株もあって、土を落として分けていったのですが、根もたくさん切ってしまいました。その状態で植え付けた割には今朝はかなりの強風でしたのに倒れずに踏ん張っていて、モロヘイヤは結構強いんだなと思いました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ撤収 最後はモロヘイヤと納豆の丼に

2009-09-28 (Mon) [ 編集 ]
モロヘイヤ撤収 最後はモロヘイヤと納豆の丼に
 モロヘイヤですが、約20日前に剪定したものの、そこからは思ったほど伸びてきていません。小さい芽が生えてはいるんだけど、すぐにつぼみができてきていて、大きくなりません。

モロヘイヤ撤収 最後はモロヘイヤと納豆の丼に
 枝先は黄色い花がたくさん。実も一部できてしまっています。ということで、撤収決定。うまく育てればもう少しもったかもしれないけど、今回は早めに育ち過ぎたからか最初からトウ立ちしてしまっていたので、これが限界という感じ。

モロヘイヤ撤収 最後はモロヘイヤと納豆の丼に
 全ての枝から良さそうな葉を選んで摘みました。作業時間、約2時間・・・。花がたくさんできてしまっているからか、以前より更に葉が小さくなってきています。

モロヘイヤ撤収 最後はモロヘイヤと納豆の丼に
 以前、たまたま見た教育テレビの料理番組でやっていた「モロヘイヤと納豆丼」に。ネバネバ同士相性も良く、ごま油もきいておいしく食べられました。ただ、ちょっとモロヘイヤの葉が硬かったかな。やっぱりこれで撤収してよかったんでしょう。

<モロヘイヤと納豆丼のレシピ>
1.モロヘイヤを刻む。それにごま油、醤油、酢、砂糖を混ぜる。
2.納豆に、添付のたれをかけて混ぜる。
3.1と2を混ぜ、ごまを振りかけ、生玉子を混ぜて出来上がり。
4.お好みでシソや生姜を混ぜても良い、というか教育テレビでは混ぜるとやってたけど、嫁さんがシソが苦手で、子どもは生姜は駄目だろうし、ということで入れずに作りました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤで冷製パスタ

2009-09-07 (Mon) [ 編集 ]
モロヘイヤで冷製パスタ
 日曜、モロヘイヤを収穫。やっぱり市販のものより葉は小さいですが、3株でこれだけ収穫できれば小さくても何とかなります。質より量!

モロヘイヤで冷製パスタ
 普通は茎ごと茹でたりフードプロセッサーでみじん切りにしたりして食べるのですが、早く育て始めたからかトウ立ちが一向に収まらず、実を食べると危険なので葉だけ取って食べています。これが結構大変。今回も30分くらいかかりました。
 ちなみに9月に入って涼しくなったからか、つぼみの量がかなり増えました。それで既に黄色い花が開いてしまったものを摘み取ると、中に固いものが。見てみると実の小さいのが既にできています。なので花もやっぱり食べるのは危ないということだと思います。

モロヘイヤで冷製パスタ
 今回は嫁さんが冷製パスタにしてくれました。モロヘイヤは茹でてフードプロセッサーにかけ、少し酢を混ぜ、ガーリックオイルをまぶしたらしい。作ってないので違っているかも。さっぱりしておいしかったし、モロヘイヤのネバネバもおいしい。ただ、やっぱり花がたくさん付き始めたからか、葉は前より少し硬めだったかな。

モロヘイヤにダニや白カビ?でかなり剪定
 収穫後のモロヘイヤの株。たくさん収穫したからだけではなく、特に左側の株に白カビ?がついていたり、ミニトマトにもいたような茶色いダニが少しついていたりしたので、思い切ってかなり剪定してしまいました。でも脇芽は残しているのでこれが夏なら問題なく復活するけど、これから涼しくなるとどうかな?今年は寒くなる時期が早そうだし、どちらにせよ次に収穫したら撤収くらいかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤを食べるシロテンハナムグリ?

2009-08-19 (Wed) [ 編集 ]
モロヘイヤを食べるシロテンハナムグリ?
 モロヘイヤです。つぼみや花がついたりはしましたが、今までそれなりに順調に育っていると思っていました。が、先日、義母が家にきてモロヘイヤの天ぷらを作るためといってスーパーで買ってきたモロヘイヤを見て愕然。葉の大きさが全然違います…。これはおそらく土の量だろうなぁ。やっぱり小さい標準プランターに3株は無理があったのかも。でも全く収穫できない訳ではないし、まあいいか。

モロヘイヤを食べるシロテンハナムグリ?

 で、今朝水をあげていたら、顔の横をブーンと通り過ぎる大きな虫が。モロヘイヤに止まり、葉っぱをムシャムシャ食べていました。我が家のモロヘイヤにはこれまでヒメコガネらしきコガネムシが何匹もきていて、以前ブログに書いたこともありましたが、今回は甲羅に白い点があって違う種類の模様。後で調べてみたらシロテンハナムグリ(成虫は樹液や果樹を吸い、幼虫は朽木を食べる)っぽくって、ヒメコガネ(成虫は葉を食べ、幼虫は根を食べる)と違って葉物野菜の害虫ではなさそうなんだけど・・・葉を食べているので駆除してしまいました。もしかしたら裂果したミニトマトをそのままにしているので、匂いにつられてきたけれど寒冷紗やネットで行くことができず、近くのモロヘイヤを食べてみた、とか?でもそんなことってあるのかな?やっぱりシロテンハナムグリじゃないような気もしてきた。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤのチーズ焼き

2009-08-12 (Wed) [ 編集 ]
モロヘイヤのチーズ焼き

 クックパッドでモロヘイヤのレシピを調べて出てきた「☆モロヘイヤのチーズ焼き☆」を参考に作成。上に玉子を2つ乗っけて、中にコーンも入れてみました。見た目はうまくできたんだけど、醤油の量を考えずに小さじ1どころか大さじ3くらい入れてしまい、しょっぱくなってしまいました・・・。モロヘイヤはオーブンでやるのもなかなかおいしいので、再チャレンジしてみます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ