2ntブログ

モロヘイヤ 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤを収穫し、またまたスープに

2009-07-27 (Mon) [ 編集 ]
モロヘイヤを収穫し、またまたスープに

 モロヘイヤを収穫しました。前回の収穫から約1か月が過ぎたので、収穫量も今までで最高です。花はかなり少なくなったとはいえ、少しまだついたりつぼみがあったりしたので、やはり今回も枝は食べずに葉だけにして調理しました。その作業が結構時間がかかる(^^;

モロヘイヤを収穫し、またまたスープに

 で、今回もスープにしてみました。モロヘイヤの量が増えてネバネバ感UP!(でもほとんどのモロヘイヤは底に沈んでいます)
 前々回前回に続いてのスープ作りなので少しレベルアップし、今までの「モロヘイヤとトマトの冷たいスープ☆」をベースに、「ファラオが飲んだ☆モロヘイヤスープ」を参考ににんにくを混ぜてみました。ただのコンソメよりコクが増しておいしかった気がします。

モロヘイヤを収穫し、またまたスープに

 収穫後。まだまだ収穫も可能です。摘芯するように収穫したので、さらに脇芽が伸びてくるはず。ちなみにコガネムシはまだ捕まえられていません。というか、あの後から見当たらなくなってしまいました。どこかの地中に幼虫産んだりしてなければよいのだけど。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤに害虫、葉を食害

2009-07-24 (Fri) [ 編集 ]
モロヘイヤに害虫、葉を食害

 害虫の心配はほとんど無いと言われるモロヘイヤですが、今朝見てみたら葉が食べられている。あれ?と思って見てみたら、4cmくらいの大きなコガネムシが。葉っぱをムシャムシャ食べています。コガネムシの成虫ってモロヘイヤの害虫だったんだね。早速捕まえようとしたけど、逃げられたー。週末捕まえなくては。モロヘイヤの葉を多少食べられる程度ならまだ許せるんだけど、コガネムシは幼虫が怖いのでちゃんと駆除しなくては。だけど実は、小さな青虫やナガメと違って、結構大きいコガネムシを駆除するのはちょっと怖かったり。。。

モロヘイヤに害虫、葉を食害

 コガネムシがいたところの下の葉には、大きな糞が落ちています。こういう糞はコガネムシだとわかると、今後の参考になるかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

水がたくさん必要なモロヘイヤ

2009-07-15 (Wed) [ 編集 ]
水がたくさん必要なモロヘイヤ

 梅雨の長雨の時期、土がいつも湿っていたモロヘイヤ。長雨が過ぎても湿ったままだったので水やりを少し控えてみた方がいいかなと思って1日やらないでみたら、こんなになってしまいました。葉は下を向いているし、水分も抜けてからっからになっているし。枯れたと覚悟しました。

水がたくさん必要なモロヘイヤ

 でも水をあげたらこの通り、元通りに戻りました。といっても上のからっからになったのは5日位前なのですが、元に戻ったすぐ後に写真を撮り忘れたら少し大変なことに。その後も朝に水をあげただけでは次の日の朝には葉が下を向き出して、元気な姿の写真を撮るのに少し時間がかかったのです。朝だけでなく夜もあげだしたら、やっと元気な姿になってくれ、写真を撮ることができました。モロヘイヤって暑さに強い印象があるけど、暑くなるとかなりの水を必要とするんですね。標準プランターなので保水力が足りないってのもあると思いますが。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

つぼみが減ってきたモロヘイヤ

2009-07-07 (Tue) [ 編集 ]
つぼみが減ってきたモロヘイヤ

 モロヘイヤがだいぶ伸びてきました。既に摘芯しているので脇芽だったり、脇芽の脇芽だったりしますが、それらが40cmくらいにまで伸びてきました。また、暑くなってきたからか、つぼみの数が格段に減っています。ちょっと前はこれくらい伸びると先っぽに蕾ができて、花が咲いてしまいましたが、新しく伸びている枝には今のところまだ蕾はついておらず、下の方にある、前から伸びている枝に少しだけついている、という感じになっています。やっぱり気温が低くなると蕾ができてしまうのかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤを摘芯し、またスープに

2009-06-23 (Tue) [ 編集 ]
モロヘイヤを摘芯し、またスープに

 モロヘイヤの脇芽がかなり伸びてきたので、摘芯をかねて収穫しました。芽の先につぼみがあるものも少しあったりしたということもあって。暑くなったら花ができなくなるのでしょうか。

モロヘイヤを摘芯し、またスープに

 葉っぱの部分だけ取って、また「モロヘイヤとトマトの冷たいスープ」を作りました。今回はモロヘイヤの葉やコンソメ、水、氷をミキサーでかき混ぜて作ってみましたが、いい感じに細かくなって粘り気も出て、おいしく飲めました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

脇芽が伸びてきたモロヘイヤ

2009-06-17 (Wed) [ 編集 ]
脇芽が伸びてきたモロヘイヤ

 前回、花や実ができてきたモロヘイヤですが、花や実を摘み取り、摘芯した結果、今のところ花や実ができなくなっています。この調子でいけばよいのですが。脇芽が伸びてきて、かなり広がってきました。花や実を作らせないためにも、早め早めの摘芯がいいかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

危険!モロヘイヤに実と花!

2009-06-09 (Tue) [ 編集 ]
危険!モロヘイヤに実と花!

 モロヘイヤです。順調に大きくなっていて、収穫はまだまだと思いきや、なにやら黄色いものが…。

危険!モロヘイヤに実と花!

 花だ!前回、「蕾じゃなくて葉の芽」とか書きましたが、やっぱり花の蕾だった模様。直しておかなきゃ。いや、でも葉の芽もかなり似ていて、結構わかりにくいかも。

危険!モロヘイヤに実と花!

 しかも下の方を見ると、これはどう見てもモロヘイヤの実(種)。取って、中を見ましたが、やっぱり種になりそうなものが入っています。
 モロヘイヤの実(種)は人体に有毒で、いつの段階で毒になるかがわからないため、花や蕾も食べない方が良いとのこと。調べてみると、茎は毒があるというところと無いというところがあってわかりませんでしたが、葉は確実に無いらしい。ということで、花や実を捨て、それらが出たところあたりで摘心しました。そして取った枝は捨てましたが、葉だけ収穫してみました。

危険!モロヘイヤに実と花!

 葉だけにしたところ。まだ大きくなっていないうちの摘心なので、収穫量はちょっとです。「モロヘイヤとトマトの冷たいスープ」にして頂きました。5分ほど茹でて、葉を小さく刻むと、ちゃんとネバネバが出てきました。おいしかった。これもやっぱり料理画像無し(^^;
拍手する
 
人気ブログランキングへ

伸びてきたモロヘイヤ

2009-06-02 (Tue) [ 編集 ]
伸びてきたモロヘイヤ

 一時はどうなることかと思ったモロヘイヤですが、だいぶ枝も伸びてきて、大きくなってきました。そろそろ摘芯&収穫かな?

花のつぼみみたいなモロヘイヤの芽

 これはモロヘイヤの葉の芽(→花の蕾)。これが葉になるのですが、最初に見た時は蕾と間違えました。モロヘイヤは種に毒があるため、花ができてきたら収穫終了というのをどこかで読んだので、「もう収穫終わり?」と勘違いしてしまいました。間違いでよかったけど、実物は画像よりもう少しピンクがかっていて、ほんとにつぼみみたいに見えます。(「危険!モロヘイヤに実と花!」をご覧ください)
拍手する
 
人気ブログランキングへ

モロヘイヤ、なんとか復活

2009-05-21 (Thu) [ 編集 ]
モロヘイヤ、なんとか復活

 先週、葉が萎れてきたり茶色くなったりしたモロヘイヤですが、なんとか大丈夫そうです。たった1週間なので大きな差はないですが、それほど悪くなかった株は少し大きくなって、葉も元気そうな色になってきました。

モロヘイヤ、なんとか復活

 こちらはかなり悪かった2つの株ですが、悪い葉が取れたら良くなったのか、新しい葉は元気がありそうな色になってきました。大きい葉も出始めています。
 もしかしてモロヘイヤは移植が苦手だったり?本とかにも書いていないんだけどなぁ。根は切れていただろうから、それが良くなかったのかなぁ。まあ、ひと安心。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

調子の悪いモロヘイヤ

2009-05-13 (Wed) [ 編集 ]
調子の悪いモロヘイヤ

 半月くらい前に苗で買ったモロヘイヤですが、あまり調子がよくありません。これは唯一それほど悪くない株。それでも葉先が少し枯れていたりなどしています。まだ寒いから程度だといいんだけど。

調子の悪いモロヘイヤ

 この2つはかなり悪くて、右のは大きな葉がいくつもついていたのに、全部萎れてしまいました。小さな葉が残っていたので復活を祈ってそのままにしていますが、定植するときに根を切ったり傷めたりしちゃったからかなぁ。うまく育つかあまり自信がありません。
拍手する
 
人気ブログランキングへ