2ntブログ

スイカ 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

コンパクトラガーに紐で作ったハンモック?

2010-07-30 (Fri) [ 編集 ]
コンパクトラガーに紐で作ったハンモック?
 大玉スイカのコンパクトラガーです。近くの紅小玉スイカの葉が黒くなったりしてしまったため心配でしたが、今のところ葉も元気そうで問題はなさそうです。

コンパクトラガーに紐で作ったハンモック?
 今まで吊していたネットが小さくなったため、紐でハンモックのようなものを作り、それで吊すようにしました。大きさ的には大丈夫でしたが、結ぶところの紐が多すぎてきちんと結べているかなぁという心配も。色々調べていたらこういう吊し方もあるようで、そっちの方がやりやすかったかも。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

紅小玉スイカ、ついに収穫?撤収?

2010-07-27 (Tue) [ 編集 ]
紅小玉スイカ、ついに収穫?撤収?
 紅小玉スイカをついに日曜、収穫しました。既に黒くなっていた葉はどんどん枯れてきて、右側のスイカは周りが全て枯れてしまって枝だけで地面と繋がっている状態になってしまいました。また、左側の周りは黒い葉がありましたが、玉の上部にちょっと茶色い色が出てきたので、ちょっと早い気もしましたが穫ってしまいました。気持ち的にはあまり期待できず、撤収という感じでしたが・・・。大きさは、右側がほぼソフトボールと同じぐらい、左側がそれよりほんの1まわりだけ大きい程度と、小玉スイカにしてもかなり小さいです。

紅小玉スイカ、ついに収穫?撤収?
 で、まず左側のスイカを切ってみました。すると、ちゃんと赤い色がでてきました。まだ早くて白いんじゃないかと思っていたので、ホッと一安心。食べてみたところ、少し甘みは足りないような感じもしますが、みずみずしくて十分食べられます。大成功とまではいきませんが、スイカ初栽培で何とか食べられるところまで持ってこれてよかったです。来年はもうちょっと大きく育てられるよう考えてみます。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

やっぱり難しかったスイカ栽培

2010-07-23 (Fri) [ 編集 ]
やっぱり難しかったスイカ栽培
 これは連休前の画像ですが、紅小玉スイカの葉に黒い点々ができてしまっていました。最初は少しだけだったのですが、どんどん広がってしまいました。病気だったようで、もっと早く対処してればよかったと後悔。

やっぱり難しかったスイカ栽培
 連休明けですが、枝葉がかなり枯れてしまいました。また、実も1つ黒ずんできてしまったので取りました。この実は途中から大きくなるのが止まってしまっていたのなので、病気の影響があったのかも。隣のはまだ色が変わっていませんが、周りの葉とか枝が枯れてしまったので大丈夫かかなり心配です。予定では来週あたりに収穫だったんだけどなぁ。大きさはソフトボール程度。小玉にしてもかなり小さいです。

やっぱり難しかったスイカ栽培
 同じく紅小玉スイカの上の方の実ですが、こちらもなんとかまだ大丈夫です。ただ、こちらも周りの枝葉が枯れてしまっているので・・・。なお、葉っぱがコンパクトラガーと比べて明らかに黄色がかっています。そういうところからも健康状態を把握しないといけないんでしょうね。

やっぱり難しかったスイカ栽培
 変わって、こちらはコンパクトラガー。今のところ紅小玉スイカのような病斑はでておらず、葉も健康そうな緑色をしています。花も咲かなくなり、つるはもう伸びなくなったようです。

やっぱり難しかったスイカ栽培
 実は1つだけ。なんとか収穫までもっていきたいところですが、どうかなぁ。紐とネットで吊していますが、そろそろ限界なので作り直さなくては。大きさはソフトボールとバレーボールの中間程度。

やっぱり難しかったスイカ栽培
 全然大きくならなかった実を摘んで、試しに切ってみました。やっぱりまだ赤くはなっていないんですね。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・

2010-07-13 (Tue) [ 編集 ]
一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・
 コンパクトラガーです。着果してもまだつるがどんどん伸びていき、花も咲いてきています。大玉スイカはやはり小玉より成長力が強いのかな?

一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・
 画像をどう撮ってもわかりにくいのですが、右側の方は既にソフトボールより大きくなっていて、先に着果した紅小玉スイカの実を超えています。同じくネットに紐を掛けてつるしていますが、さすがにこれだけでは大玉スイカの重さに耐えられません。紐で自作ネットをちゃんと丁寧に作らなくては・・・。
 逆に左側の方はまだ小指程度の大きさで、着果した時とほとんど大きさが変わっていません。栄養がちゃんといっていないのかな?このつるの更に上に雌花ができたので、それが着果すればよいのですが。

一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・
 一方、こちらは紅小玉スイカ。3個着果しているからか、つるはもうほとんど伸びていません。それでよいのでしょうか?ちょっと不安も。

一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・
 実の大きさはどちらもソフトボール程度。もうちょっと大きくなるはずですが、ちゃんとなってくれるでしょうか。大玉と小玉で大きくなるスピードは当然違うはずですが、隣に凄い早さで大きくなったコンパクトラガーがあると、どうしても不安になってきます。

一気に大きくなったコンパクトラガー 一方、紅小玉スイカは・・・
 下の方の実は重さで地面についてしまったので、ワラの上に乗せました。ネットとかで吊すよりこの方がずっと楽ですし、安心です。次回はプランター2つ使って、1つは実を置くため用にしたりしてみようかなぁ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!

2010-07-06 (Tue) [ 編集 ]
スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 スイカ「コンパクトラガー」です。大玉スイカにしてはコンパクトなんだと思いますが、それでもどんどん背が高くなってきています。もっと誘引して回した方が良いのかも。でも、既にごちゃごちゃになっているし・・・。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 先週金曜日に二番目の雌花ができていたので人工授粉させたところ、今朝既にちょっと膨らんでいました。やっぱりラグビーボール型のため、紅小玉と比べても丸が長細くなっています。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 もう1つ、膨らんできました。こちらは横のナスとかミニトマトとかで横になっていますが。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 ただ、つるのその上の方に三番目の雌花がもう咲いてきているんですよね。今朝、人工授粉させましたが、膨らむようならそちらの方を大きくさせることにするかも。ある程度上の方が葉が多くて栄養がたくさんいくようなので。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 そのすぐ下の雄花。膨らみのある無しで区別がすぐにできます。雄花は切って、雄しべの部分を雌花の雌しべにこすると、雌花に花粉の粒がつくので、それで人工授粉はうまくいっているはず。なお、人工授粉は朝9時頃が良いのだそうですが、今は遅めに出勤できる時期なのでいいけど、そうじゃない時期だと難しいかも。雌花が何日も咲いていればよいのですが、だいたい2日ぐらいで萎れてしまっているようです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花

2010-07-01 (Thu) [ 編集 ]
コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花
 大玉スイカの「コンパクトラガー」です。最近、紅小玉スイカの話ばかり書いてきましたが、コンパクトラガーもやっとつるが伸びてきました。隣はミニトマト、奥はナスという場所なので、かなりぐちゃぐちゃ。でも移動しようにも、スイカの巻きひげがミニトマトやナスの葉にも絡まっていて動けなくなってしまっています。

コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花
 花も咲いてきました。これは同じつるから出てきた雄花4連続。紅小玉スイカの雄花はもうちょっと離れてついていたので、こんなに並んで付くのは「コンパクト」なところなのかな。雌花は最初のがこの雄花の下についていましたが、まだつるがあまり伸びていなかったのでそこで着果させないように人工授粉はしませんでした。この雄花の上にできてきたら、人工授粉をする予定。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

紅小玉スイカにネット

2010-06-30 (Wed) [ 編集 ]
紅小玉スイカにネット
 紅小玉スイカです。今のところ3個着果していますが、下の1個はつるが短いのに着果してしまったものなので、もう少ししたら摘果するかもしれません。

紅小玉スイカにネット
 上の残す2個にはネットをかけました。本を見るとハンモックのようなものを紐で作ると書いてありましたが、面倒そうなのと余っていたネットがあったので、それで吊してみました。ネットは半分に切って、それに穴をあけて紐を通して吊します。大きさ的にちょうどよくて大丈夫そうですが、さすがに大玉のコンパクトラガーは入らないでしょうから、そちらはやはり紐でハンモックのようなものを作らなくては。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

紅小玉スイカが膨らんできた!

2010-06-25 (Fri) [ 編集 ]
紅小玉スイカが膨らんできた!
 こちらは紅小玉スイカ。以前、つるの先端が折れてしまいましたが、下の方からまたつるが伸びてきました。なお、折れたときに受粉させた雌花は枯れて黒くなってしまいました。やっぱり雨の日の受粉はいまいちな模様。

紅小玉スイカが膨らんできた!
 でも、今週初めに咲いた雌花に人工授粉したところ、どうも着果したようで明らかに膨らんできています。以前の着果前の雌花と比べるとはっきりとわかります。うまく育ってくれるかな。

紅小玉スイカが膨らんできた!
 こちらはまだあまり伸びていないつるの雌花でしたので人工授粉は特にしなかったのですが、これも少し膨らんできているように見えます。虫とかが媒介してくれたのかな。でもちょっとつるがまだ短いような。

紅小玉スイカが膨らんできた!
 こちらはコンパクトラガー。こちらもやっと大きくなってきています。紅小玉スイカより葉が大きくて密集しているような感じも。

紅小玉スイカが膨らんできた!
 こちらはやっと雄花の一番花が咲いたところです。これから追いついてくれるかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

紅小玉スイカに雄花が!しかし、またまたトラブル・・・

2010-06-15 (Tue) [ 編集 ]
紅小玉スイカに雄花が!しかし、またまたトラブル・・・
 「紅小玉スイカ」の背がかなり高くなってきました。この撮影時点では、支柱の高さ150cmにしてしまったので、大丈夫かなぁと思ったりしていました。ちなみに「コンパクトラガー」も少し伸びてきましたが、名前の通りまだコンパクト。まだこちらは花も咲いていませんが、こちらの支柱を180cmにしちゃって、逆にすればよかったとちょっと後悔。

紅小玉スイカに雄花が!しかし、またまたトラブル・・・
 紅小玉には雄花も咲いてきました。雌花の一番花の横にも雄花があって、その上に節ごとに雄花が1輪ずつあって、4、5輪雄花があると、次に雌花と雄花の節がある、という感じのようです。

紅小玉スイカに雄花が!しかし、またまたトラブル・・・
 で、上の方を見ていくと、雌花の二番花もあって咲いていたーと思って喜んだのもつかの間、その先の枝が折れていました・・・。おそらく洗濯物をやるときにぶつかったりしたんでしょう。紅小玉スイカのツルはかなり生長が早くて、通路に出ないようにしていたのに1日やらなかったら出っ張ってしまったようです。自分で折ったとき思いましたが、誘引しなきゃいけないのに、あまり弾力性がなくて簡単にポキッといってしまいそうなツルだったりします。とりあえず通路側に置くのが失敗と思い、週末にでも場所を移動しようと思います・・・。でも、この後、収穫できるようなツルが伸びてくるでしょうか・・・。
 で、この雌花にこの状態で栄養が行き渡るのかわかりませんが、昨日と今日の朝、雄花を摘んで雌花になすりつけてみました。雨で濡れていたこともあって、あまり花粉がついているようには見えなかったのですが、それでよいのでしょうか・・・。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

紅小玉スイカに雌花が!

2010-06-09 (Wed) [ 編集 ]
紅小玉スイカに雌花が!
 紅小玉スイカに、ついに黄色い花がつきました!下に小さい丸い実になる部分がついているので、雌花のようです。この実の部分がどんどん大きくなって、スイカになっていくのですね。
 といっても、この雌花自体は受粉できずに実にはならなかったりします。株が充実した2つ目の雌花以降で受粉した方が良いらしいというのと、そもそも受粉させるためには雄花がなければならないのにまだ咲いていないからなのですが、でもこれまではこの枝については順調とはいえるかな。

紅小玉スイカに雌花が!
 これが紅小玉スイカの株。雌花が咲いた1本の枝だけが伸びています。また折ってしまいそうで、誘引はかなり慎重にやっています。他、2本の枝が伸びるはずのところ1本はこの前折ってしまったのですが、もう1本もなぜか途中で止まってしまっています。ナメクジか何かに先端をかじられてしまったのでしょうか。
拍手する
 
人気ブログランキングへ