2ntブログ

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ミニトマトの現状と脇芽栽培

2009-07-28 (Tue) [ 編集 ]
 4月上旬に定植したミニトマトたちも、既に収穫終盤を迎えています。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 これはアイコ。6段目、7段目が色付いてきていて、8段目がまだ青いといったところです。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 8段目で摘芯したのですが、摘芯したところあたりから脇芽がでてきて、なにか挿し木したかのようにうまく繋がって更に上に伸びています。花房も一段できてきましたが、この一段でお終いかな。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 問題は、後から伸びてきて着果した1段目の実2つ。やっと1つが色付いてきましたが、もう2~4段目あたりは実も全て終わっているのに、なぜか1段目だけまだ実が残っています。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 こちらはイエローアイコ。これも6段目あたりが色付いたところ。一応袋をかぶせていますが、赤ほどは鳥にやられていないような感じがします。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 これは色付いてきている6段目の実。全部色付いて、しっかり熟した後に房ごと収穫したりしてみたいのですが、雨が少し長く降るとすぐに裂果してしまうのでなかなか難しい。去年のキャンドルライトもそうでしたが、赤よりも黄色やオレンジの方が少し裂果しやすいような感じがします。気のせいかもしれないけど。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 これはトゥインクル。実は6、7段目あたりが色付いてきていて、8段目が大きくなったところ。4月上旬に定植した株はかなりくたびれていて、尻腐れまではいかないけど少し茶色くなっている実だとかも出てきました。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 これは脇芽から育てたトゥインクルの6段目あたり。花や実の数が何個あるのかわからないくらい。他の段もこれに近いくらいあります。10号ロングのスリット鉢で育てたのですが、明らかに生長が違います。背丈も既に10段目まで伸びてしまいました。支柱で支えられなくなるので10段で摘芯しましたが、来年は大型プランターではなくて10号ロングのスリット鉢で全部育てようかなと思うくらい、凄い生長です。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 これはキャロルロゼの6~8段目。それより下にはほとんど実はなくなっています。なぜか横に枝がいってしまって途中で修正がきかず、実の重さで枝が折れないか心配です。一応、麻紐で支えていますが、しっかりと支えているわけではないので危ないかも。

ミニトマトの現状と脇芽栽培

 このプランターが空いたら使おうと、まずは2品種の脇芽栽培を始めました。左がキャロルロゼ、右がトゥインクル。キャロルロゼは味が好きなので。トゥインクルはあの実付きの良さを見ると、家計的にも大助かりなので。アイコやイエローアイコもおいしいんだけど、もうちょっと実付きが良いといいのになぁ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コメント

ふむふむと感心しながら拝見しました。よく観察されてますね。夏休みの宿題にお借りしたいくらいです。アイコは途中で丸くなることがあるのですね。うちのフルティカはあまり食べないうちに終わりそうです。

育った野菜は何時間見ていても飽きないので、細かいところまで観察してしまいます^^
株が疲れてきて、実が大きくならずに丸くなったんだと思っています。
フルティカもう終わりそうですか~。
やっぱりおいしかったですか?
今から脇芽をとって育てれば、もう1回育てられるかも!?
でも株が疲れてから脇芽ってなかなか生えてこなかったりしますが・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://roofgardens.blog.2nt.com/tb.php/624-6849cb76