2ntブログ

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

アスパラガス、鉢の土の交換

2010-01-12 (Tue) [ 編集 ]
アスパラガス、鉢の土の交換
 週末、30L以上入る鉢で栽培している紫アスパラガスの土の交換をしました。物凄い大変でほぼ1日がかり。正直、もう2度とやりたくないなぁ、来年は周りの土の交換でいいや、という感じ。この点からもやっぱりずっと植えっぱなしでいい地植えの方が良いということなんでしょうね。
 それはともかく、まずは(ベランダにスペースが無いので)部屋にレジャーシートを敷いて、その上で作業。鉢を逆さまにすると結構簡単に抜けました。ここまではそれほど大変ではなかったな。それで根の周りの土を落としていきますが、ぎっしり詰まっていて少ししか取れません。冬場にあまり水をやらず、かなり乾燥させていたので、もうちょっと簡単に土が落とせると思ったのですが。途中であきらめ屋上へ。

アスパラガス、鉢の土の交換
 水洗いして土を落とすことに。回したりしながら水道の水圧で土を流していきます。太い根は切れないように注意しましたが、細い根(といっても普通の野菜なら太いくらい)はかなり切れてしまいました。逆に植えっぱなしの方が良かったかなぁとも思いながら、寒い中ひたすら土を流します。
 大変だったのは鉢の下に敷いた石がからまりまくっていること。しかもそれが取れないと中の土が流れないし、慎重にやらないと根がどんどん切れるし、水は冷たいし・・・。防水手袋とかしてやった方が良かったかも。それと中にはコガネムシの幼虫がうじゃうじゃ。それを取るのが大変でした。まあこれはやらなかったら根がもっと食べられて収穫量に影響したかもしれないので、これを考えるとやってよかったのかもしれない。さらに土をそのまま流したので、屋上の至る所に土が流れていってしまって、その後片付けも大変でした。もっと広いスペースがある家ならやりようがあるのかもしれないけど。子供用プールの中とかでやった方が後片付けが楽かも。

アスパラガス、鉢の土の交換
 鉢に培養土を入れて、土が取れて少し小さくなった根株を入れて、培養土を更に入れます。根の間に土が入るように鉢を振るとどんどん土が減っていくので、さらに加えていきます。最後に鉢の周りに肥料を入れて、少し水をかけて完成のつもり。この方法で良いのかわからないので、真似はおすすめしません・・・。アスパラガスの大株とかを売っているプロの農家の方はどのようにやっているんでしょう?むしろ水でやらずに鉢から出してから、しばらく乾かしたりした方がよかったのかな?
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コメント

お、お疲れ様でした^^;

ついに、アスパラ!植え替えされたのですね。大変でしたね~。拝見したら、グッとやる気がうせて・・・。
幼虫もいたのですか。うちもいるのかも、去年はぜんぜん大きくならなかったから。
ベランダでは土を落とすのが大変ですよね。排水溝につまったら大変だし。ああ、どうしようかな。

本当に大変でした(^^;
このやり方はおすすめできませんね・・・。
次回やるなら鉢から抜いた後、しばらく乾かそうかなと思ってますが、それも大丈夫なのかもわかりません。
根が乾燥してもよくないでしょうし。
一回り大きな鉢が用意できれば楽ですが(去年楽でした)、我が家にそんな鉢を置くスペースがありません><
プロの方は本当にどうやってるんでしょうね?
売られている根株をみると、太い根以外は落としてもよさそうな感じもしますが、本当に良いのかわかりませんし・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://roofgardens.blog.2nt.com/tb.php/850-4a1e02c3