2ntブログ

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

アイスプラントの育て方・栽培方法のまとめ

2010-03-30 (Tue) [ 編集 ]
 アイスプラントの育て方や栽培方法を調べるためにこのブログに来ている方も結構いらっしゃるようです。このブログはその都度その都度の様子を書いているのでわかりにくいでしょうから、1つにまとめて育て方や栽培方法を書いてみました。一般的な育て方とかは詳しいサイトが他にきっとあるでしょうから、ここでは実際に育てた立場で感想とかポイントとかを書いてみようと思っています。
   
<種からアイスプラントを栽培する場合>
 種からアイスプラントを育てる場合は、鉢やプランターに直まきか、ポリポットに蒔きます(地植えは後述するように水やりの際に塩水をあげるのでおすすめできません)。生長したらなかなかの大きさになる上、種の発芽率もかなり良いため、種は蒔きすぎないように。標準プランターなら2~3箇所に3~4粒ずつ点蒔きぐらいでしょう。鉢なら大きさは6号以上かな。8号ぐらいあれば十分でしょう。発芽適温は18℃~20℃のようですが、寒すぎる時期でなければあまり気にせず発芽するはず。寒いときはポリポットにラップをしたりして保温を。

自家採種したアイスプラントが発芽?
 発芽した様子。双葉の葉の大きさは1mm程度ととても小さいです。水やりに注意。

自家採種したアイスプラント、約半月
 蒔き過ぎると・・・。

自家採種したアイスプラント、約半月
 発芽から半月ぐらいで本葉が出てきました。株元はかなりぐらついていて不安定です。アイスプラントはそういうものなので問題はありませんが、移植などのときは要注意です。

<苗からアイスプラントを栽培する場合はここから>

アイスプラントの苗を購入
 これは購入した苗ですが、種から育てても1か月~1か月半程度でこの程度の大きさになります。このくらいの大きさになったら、ポリポットで栽培していた場合も鉢やプランターに定植させた方がよいでしょう。
 また、この頃から塩水(2Lの水に10gの食塩を溶かす程度)を水やりの3~5回に1回程度あげていくと、収穫時に塩味がするようになります。なお、塩水をあげなければ塩味もしなくなりますが、アイスプラントって塩味以外の味はかなり薄いので、正直かなり味気ない野菜になります・・・。

ゆらゆらアイスプラント、その理由を発見
 ちなみにアイスプラントの株元を見てみると、途中から糸のように細くなっています。これがゆらゆらの原因ですが、移植したりする時以外は特に気にする必要はありません。

大きくなって脇芽も伸びてきたアイスプラント
 これは8号鉢ですが、株が大きくなるとあふれてきます。ただし、これぐらいの時期から脇芽を収穫したりしていくとどんどん葉が小さくなっていって匍匐するようになるので、あふれても特に問題はありません。
 なお、気温ですが、東京で育てる分には冬も全く問題はありませんでした。外で何の保温もしないで育てていると生育スピードが落ちる程度です。一方、夏の暑さにはあまり強くなく、特に大きな葉が鉢についていたりすると暑さで溶けてしまったりします。とはいえ、全く育たないという訳ではないので、強い野菜だと思います。

自家採種アイスプラントを初収穫
 これぐらいになったら収穫ができるようになります。大きめな葉を収穫するのもよいですが、画像左下のように伸びてきた脇芽の先端を収穫すると、更に脇芽がたくさん出てきます。なお、茎も柔らかいので、そのまま食べられます。

脇芽が伸びてきた自家採種アイスプラント
 脇芽を収穫していくとどんどんこういうように脇芽がさらにたくさんできてきます。

室内だと大きくなっているけど外だと生長が止まっているアイスプラント
 さらに収穫していくとこんな感じに。鉢に山盛りになっていきます。

<アイスプラントの収穫・料理>

トマトのアイスプラント載せ
トマトのアイスプラント載せ
 定番は生のままサラダに入れる食べ方でしょう。塩味がするのでトマトに載せて食べると良いともテレビでやっていたので真似してみました。柔らかいけど弾力のある面白い食感が楽しめます。

アイスプラントの豚肉巻き
アイスプラント(プッチーナ)の豚肉巻き
 アイスプラントをさっと茹でて、少し塩胡椒した豚肉に巻き付けて、焼いています。アイスプラントは温めるとトロトロに柔らかくなり、生とは違った食感になりますが、普通に炒め物に使ってもおいしいです。塩味がするので、少し塩分は控えめに。

<アイスプラントの種取り>

アイスプラントのつぼみ
アイスプラント、たくさん開花
 育てていくと芽の中心の成長点あたりが赤っぽくなってくることがありますが、それは花が咲く予兆のようです(初夏あたり)。そのまま育てていくと上のような花が咲きます。イソギンチャクのよう?鑑賞価値は微妙かな・・・。ちなみに受粉は特に何もしないでも大丈夫です。

アイスプラントに赤い実ができてきた!?
 開花から1か月程度経つと、今度は花が咲いていた部分に赤い実ができてきます。弾力性があって果物の実のようですが、食べたことはありません。

アイスプラントの採種 小さ過ぎて・・・
 更に半月程度過ぎると、周りが枯れてきます。その頃には中に種もできていますので、刈り取って乾燥させます。あまり刈り取りが遅いと、実が破裂して種がそこらじゅうに散乱します・・・。

アイスプラントの採種 小さ過ぎて・・・
 実の中をあけてみると、実1個に種が50~100粒ぐらい入っています。この実が1株に何十個もあるのですから、1株ここまで育てれば、今後は種や苗を買う必要は無くなるかも?

※画像は説明しやすいようにつなぎ合わせているので、2年前の株だったり今年の株だったりが色々と出てきています。もっと良い画像があったり付け加えることがあったりしたら、随時更新します。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コメント

種まきから、お料理法までとても詳しくありがとうございます♪
参考にさせていただきますね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

自分のおさらい的な意味もこめてまとめてみました。
でも抜けているところとかあるかも。
あと、メールも送っておきましたのでご確認ください。

アイスプラントを今年から育て始める初心者です。
根っこぐらぐらの不安や収穫の場所など、
すごく分かりやすい説明で、
うまく出来そうな気がしてきました!

参考にさせていただきます。ありがとうございます!

はじめまして!
アイスプラントは思ったより簡単に育てられる野菜なので、ぜひチャレンジしてみてください^^
ちょっとしたらかなり増えて、スーパーとかで買う必要が全く無くなるはずですよ。

初めまして。
我が家でもアイスプラントを育てています。
まだ、発芽して間もないのですが。
この屋上菜園計画のブログ参考にさせていただきます。

P.S.
我が家も品川区なのでなんとなく近親間を
勝手に抱いてます。

はじめまして!
アイスプラントは最初の成長はゆっくりですが、大きくなるとたくさん何度も収穫できるようになるので、これからが楽しみですね。
同じ品川区ですか!
プランターとか土とか同じホームセンターで買っていそうですね^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はじめまして!
我が家でも多肉植物は他にアロエを育てていますが、あまり多くなってくれません・・・。
他の多肉植物と違って、アイスプラントは育てやすいと思いますので、ぜひうまく育ててみてください!

はじめまして

アイスプラントの栽培方法参考にさせてもらってます。
購入したのが6月だった為か、苗にはある程度わさわさとしげっていました。
それも小さめの葉・・・

その他の野菜もたくさん育てられていて、びっくりしました。
またちょくちょく見にきます!

はじめまして!
小さめの葉も茎ごと食べられるのでよいのですが、この時期に既にそこまで育っていると花が咲かないか心配ですね。
今のうちにこまめに収穫して花が咲きにくくして、それでも咲いたら種を採って増やしてみてくださいね。
ぜひまた来て下さい!

はじめまして

この秋からアイスプラントに挑戦してみたくて拝見させていただきました。
サラダで食べたり天ぷらにしたり、食感が大好きなのですが、買うと高い・・・(-_-;)
なかなか詳しく書いてる本もなくて(T_T)
とっても参考になりました!(^^)!ありがとうございます。

はじめまして!
アイスプラントはなかなか売ってなくて、売ってても買うと高いですよね…。
正直、一度育てると買うのがもったいなくなります^^
基本的に育てるのが凄い難しい野菜ではないので、ぜひ挑戦してみてください。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://roofgardens.blog.2nt.com/tb.php/936-2970e4bf