2ntブログ

2010年07月のエントリー 

スポンサーサイト

-------- (--) [ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

ナス、小五郎4個とプリンセススリム1個を収穫

2010-07-09 (Fri) [ 編集 ]
ナス、小五郎4個とプリンセススリム1個を収穫
 水曜にナスの小五郎を4個、プリンセススリムを1個収穫しました。小五郎の1個は大きくなっていますが、2個は中ぐらいで、1個はちょっと早すぎたかなという感じです。出張でいなくなるので早め収穫と思ったのですが、1個はさすがに早すぎた模様。

ナス、小五郎4個とプリンセススリム1個を収穫
 プリンセススリムは今度はほぼまっすぐに育ちました。地面から近いと曲がっちゃうのかな。

ナス、小五郎4個とプリンセススリム1個を収穫
 こちらは小五郎。このようにミニトマトやスイカなどの後ろにあるため、大きくなっているかどうかがちょっと見づらかったりしますと言い訳。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

定植したアサガオ、つるが伸びてきた

2010-07-09 (Fri) [ 編集 ]
定植したアサガオ、つるが伸びてきた
 先週、6号スリット鉢に定植したアサガオ「雷光」ですが、左側の株からつるが伸びてきました。お店にあったアサガオを真似して、支柱の円につるを這わせるつもりでしたが、ちゃんと紐で留めないと思った方向に行ってくれないようです。何度も円形の支柱にひっかけては外れ、ひっかけては外れを繰り返して、結局あきらめて紐を使いました。今思うと、なんでそんなに繰り返したんだろう・・・。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

実がたくさんついてきたピーマン

2010-07-08 (Thu) [ 編集 ]
実がたくさんついてきたピーマン
 ピーマン「京鈴」ですが、相変わらず大きくてこんもりしています。そういえばこれまで育てたパプリカの蕾や花と比べて、ピーマンの蕾や花は少し小さい気がします。大きく色づくまで育てるパプリカと、若取りしてたくさん収穫するピーマンとの違いなのでしょうか。

実がたくさんついてきたピーマン
 この前、2つ収穫してからちょっと間があきましたが、実がいくつもついてきました。こちらは前回収穫した方の株。これ以外にもいくつもついています。

実がたくさんついてきたピーマン
 まだ収穫していない方の株にもたくさん実がついてきました。これからどんどん大きくなって、たくさん収穫したいところ。何個ぐらい穫れるでしょうか?
拍手する
 
人気ブログランキングへ

インゲンマメ「つるなしモロッコ」第2弾を収穫

2010-07-08 (Thu) [ 編集 ]
インゲンマメ「つるなしモロッコ」第2弾を収穫
 今日から週末まで出張なため、予約投稿です。コメント遅れると思いますがご容赦ください。
 インゲンマメの「つるなしモロッコ」ですが、5月中旬ぐらいに種蒔きした第2弾の方(左側)もサヤが大きくなってきました。右側の第1弾はほとんど終わっていますが、発芽しなかったところに第2弾と同じときに種蒔きしたので、その株もサヤが少しできています。

インゲンマメ「つるなしモロッコ」第2弾を収穫
 ということで収穫。そこそこの量が穫れました。まだサヤが結構残っているので、ちゃんと育ってもう1回同じぐらい収穫できたらよいのですが(この前はいまいちだったので)。
 茹でて食べましたが、かなり大きくなってしまったのもあったのに、筋もなくおいしく食べられました。そういう育てやすさからモロッコを選んだのですが、説明などにあった通りでよかった。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

オクラに実?

2010-07-07 (Wed) [ 編集 ]
オクラに実?
 6号ロングスリット鉢で栽培中のオクラ「みどり丸ノ助」です。そろそろ支柱を立てた方がよさそうな感じも。

オクラに実?
 よく見てみると、鉢に花がらのようなものが落ちていて、枝の上にはオクラの小さいののようなものができています。これが大きくなってオクラになるのでしょうか。花がきれいと言われているので、花も見たかったのですが、すぐに咲くはずなのでいいかな。その上には蕾も3つぐらいできています。

オクラに実?
 こちらはプランター栽培のオクラ。一時期のアブラムシ危機を乗り越えて元気に大きくなったかと思いきや、右側の株だけまだアブラムシがたくさんいます。真ん中や左の株はすぐ近くなのに、そちらにはほとんどいません。なぜでしょう?
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイスチャードを収穫

2010-07-07 (Wed) [ 編集 ]
スイスチャードを収穫
 蒔きすぎたスイスチャードですが、一気に大きくなってきました。そのままでも育ちそうなので間引きせずにいこうと思います。なお、以前スイスチャードを育てたときに、外葉から食べて長く育てようと思ったところ、すぐに堅くなって食べにくくなってしまったので、今回は早めに根元から収穫することにします。

スイスチャードを収穫
 まずは4株収穫。今回はピンク系とオレンジ系かな。プランターには他に黄色系も育っています。湯通しして食べたら、クセもなくて堅くなくてなかなかでした。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!

2010-07-06 (Tue) [ 編集 ]
スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 スイカ「コンパクトラガー」です。大玉スイカにしてはコンパクトなんだと思いますが、それでもどんどん背が高くなってきています。もっと誘引して回した方が良いのかも。でも、既にごちゃごちゃになっているし・・・。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 先週金曜日に二番目の雌花ができていたので人工授粉させたところ、今朝既にちょっと膨らんでいました。やっぱりラグビーボール型のため、紅小玉と比べても丸が長細くなっています。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 もう1つ、膨らんできました。こちらは横のナスとかミニトマトとかで横になっていますが。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 ただ、つるのその上の方に三番目の雌花がもう咲いてきているんですよね。今朝、人工授粉させましたが、膨らむようならそちらの方を大きくさせることにするかも。ある程度上の方が葉が多くて栄養がたくさんいくようなので。

スイカ「コンパクトラガー」も膨らんできた!
 そのすぐ下の雄花。膨らみのある無しで区別がすぐにできます。雄花は切って、雄しべの部分を雌花の雌しべにこすると、雌花に花粉の粒がつくので、それで人工授粉はうまくいっているはず。なお、人工授粉は朝9時頃が良いのだそうですが、今は遅めに出勤できる時期なのでいいけど、そうじゃない時期だと難しいかも。雌花が何日も咲いていればよいのですが、だいたい2日ぐらいで萎れてしまっているようです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コールラビを鉢へ植え替え

2010-07-06 (Tue) [ 編集 ]
コールラビを鉢へ植え替え
 ポリポットで栽培していたコールラビを、6号スリット鉢に植え替えました。やっぱりポリポットに古土を入れての種蒔きはあまり良くないようで、生育がかなり悪いです・・・。発芽したばかりの芽は雑菌などに弱いので、種蒔き用の土が無ければ、せめて新しい土にした方が良いのかも。今回の鉢の土はゴールデン培養土の新しいものをほぼ使用。

コールラビを鉢へ植え替え
 合計4鉢育ててみます。上のと比べて、こちらの方がまだ元気そうかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

プランターのじゃがいも「男爵」をついに収穫!

2010-07-05 (Mon) [ 編集 ]
プランターのじゃがいも「男爵」をついに収穫!
 プランターのじゃがいも「男爵」ですが、植え付けをしてから4か月半ぐらいが経ちました。地上部が枯れてきて黄色くなって来た頃が収穫適期、と言われていますが、プランター真ん中の株はすっかり枯れきってしまっています。左側の株はちょうど黄色くなった感じでよさそうですが、発芽が遅かった右側の株はまだ青々としています。でも、右側の株は日光量が他の株の陰に隠れてしまって少なそうでしたので、元気に育った真ん中と左の株を重視して、収穫してしまいました。

プランターのじゃがいも「男爵」をついに収穫!
 イモ掘り作業は娘に。上部には全くイモがなくて「失敗したかも」と思いましたが、プランターの真ん中あたりからどんどんイモが出てきます。結構楽しい。

プランターのじゃがいも「男爵」をついに収穫!
 プランター1個でこれだけ穫れました。思ったより穫れたかな。大きいのは市販のものと同じような大きさです。

プランターのじゃがいも「男爵」をついに収穫!
 大きいの5個に、中くらいの3、4個、小さいのがいくつもという感じでした。やっぱり右側の株からはあまり大きなのはなく、プランターに3株だと、いかにどの株にも日光をたくさん当てられるかを考えて育てた方が良いのかも。
 収穫したじゃがいもは、早速ふかしてバターをつけたりして食べました。ほくほくで柔らかくておいしかったー。

拍手する
 
人気ブログランキングへ

沖縄葉にんにく、撤収しようとしたら、土の中に球根が

2010-07-05 (Mon) [ 編集 ]
沖縄葉にんにく、撤収しようとしたら、土の中に球根が
 駄目になってしまった沖縄葉にんにくを撤収しようと思い、枯れた葉を抜いたら球根が出てきました。少し剥いてみたところ、見た目はちゃんとにんにくになっている模様。通常のものよりだいぶ小さいですが・・・。もしかしたらそのまま育てていたら、また葉が生えてきたりしたのかも。そうなったとしても、またアブラムシだらけになりそうなので、今回は撤収でよかったかな。

沖縄葉にんにく、撤収しようとしたら、土の中に球根が
 表面の皮を剥がして洗ったところ。ちゃんと何片かに分かれているものもあれば、分かれていないものもあります。試しに少し食べてみたら、ちゃんとにんにくの味が。少し香りは薄いようですが、にんにくとジャガイモの中間という感じで焼いたりふかしたりして食べたらよさそうです。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ぜいたくトマトが色づいてきた!

2010-07-02 (Fri) [ 編集 ]
ぜいたくトマトが色づいてきた!
 大玉トマトの「ぜいたくトマト」が色づいてきました。こちらは第一花房。まだ1つだけですが、オレンジ色になってきました。大きさは普通の大玉トマトよりは少し小さいかな。

ぜいたくトマトが色づいてきた!
 これは第二花房。画像ではわかりにくいですが、こちらも1つ色づいてきています(右上の実)。

ぜいたくトマトが色づいてきた!
 第三花房です。こちらは大きくなっている途中という感じかな。第二、第三ともに(たぶん)摘果はしていないのですが、自然と実は3つになっています。

ぜいたくトマトが色づいてきた!
 こちらは第四花房なんですが、なぜか着果していません。これからならよいのですが・・・。

ぜいたくトマトが色づいてきた!
 これは一番上の第五花房。こちらは既に着果しているので、第四花房はこの後にというのは無いかなぁ。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

プリンセススリム、また収穫

2010-07-02 (Fri) [ 編集 ]
プリンセススリム、また収穫
 先週末に収穫したばかりのプリンセススリムですが、気づいたらもうかなり長くなっていました。ナスは1株×2品種だけですが、こうどんどん収穫できると楽しくなります。

プリンセススリム、また収穫
 大きさを比較しやすいようにDVDケースを置いてみました。前回収穫したものより下のはだいぶ大きかったですが、本来はこのぐらいまで伸ばした方が良いのかな。上のはちょっと早かったかも。

プリンセススリム、また収穫
 小五郎の方もいくつも小さな実ができてきています。こちらは週末か週明けぐらいに収穫できるかな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

インゲンマメ、2回目収穫は思ったほど穫れず

2010-07-02 (Fri) [ 編集 ]
インゲンマメ、2回目収穫は思ったほど穫れず
 先週、初収穫したつるなしインゲン「モロッコ」です。先週の時点では小さかったサヤを残しておいたので、結構期待していたのですが・・・。

インゲンマメ、2回目収穫は思ったほど穫れず
 収穫できたのはこれだけ。どうもサヤが小さいまま駄目になってしまうものがいくつもあった模様。そういえば以前育てたソラマメのときも同じ症状がありましたが、これは何が原因なんでしょうか。

インゲンマメ、2回目収穫は思ったほど穫れず
 こちらは少し遅れて種蒔きしたモロッコ。こちらもそろそろ収穫できそうで、既に大きくなっているサヤもあります。週末あたりに収穫かな。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花

2010-07-01 (Thu) [ 編集 ]
コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花
 大玉スイカの「コンパクトラガー」です。最近、紅小玉スイカの話ばかり書いてきましたが、コンパクトラガーもやっとつるが伸びてきました。隣はミニトマト、奥はナスという場所なので、かなりぐちゃぐちゃ。でも移動しようにも、スイカの巻きひげがミニトマトやナスの葉にも絡まっていて動けなくなってしまっています。

コンパクトラガーにもたくさんの雄花・雌花
 花も咲いてきました。これは同じつるから出てきた雄花4連続。紅小玉スイカの雄花はもうちょっと離れてついていたので、こんなに並んで付くのは「コンパクト」なところなのかな。雌花は最初のがこの雄花の下についていましたが、まだつるがあまり伸びていなかったのでそこで着果させないように人工授粉はしませんでした。この雄花の上にできてきたら、人工授粉をする予定。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

ブルーベリー、今年は少しだけ収穫

2010-07-01 (Thu) [ 編集 ]
ブルーベリー、今年は少しだけ収穫
 今年は少しだけですが、ブルーベリーの収穫をしました。といっても、このように木についているのを摘んで、すぐに食べたりしているので数はわかりませんが、おそらくフロリダサファイア5、6個、シャープブルー20個以内ぐらいのはず。

ブルーベリー、今年は少しだけ収穫
 残っていたシャープブルーの実を全部収穫してしまいました。大きいのは1.7cmぐらいあります。この前、食べ比べをしてみましたが、シャープブルーは甘みと酸味のバランスが取れているという感じで、一方、フロリダサファイアは酸味はあまりなくて甘みが強く感じるという味でした。好みもありますし、収穫した時期にもよりますが、個人的にはシャープブルーの味の方が好きかな。ただ、フロリダサファイアは実の数を減らすとかなり大きくなって、サイズは測りませんでしたがシャープブルーより一回り以上大きいものもありました。
拍手する
 
人気ブログランキングへ

蒔き過ぎたスイスチャード

2010-07-01 (Thu) [ 編集 ]
蒔き過ぎたスイスチャード
 スイスチャードを6月中旬に種蒔きしたところ、葉っぱだけを何か虫に食べられてしまったので、虫除けにニームの土をかけた後、もう一度スイスチャードをまき直しました。そうしたら、今度は発芽しすぎてしまったようです・・・。1箇所に8本ぐらい出てきているところまであって、さすがに間引きしなくてはという状態。もったいないので間引きしたのもどこかプランターに植え替えようと思っていますが、そのプランターの準備がまだできなくてそのままになってしまっています。
拍手する
 
人気ブログランキングへ